まっぴらごめん~50歳からのセミリタイア挑戦~

老後は好きなことして過ごしたい! 生活のために働き続けるなんてまっぴらごめん。余生を「猫の保護活動」に注力するため、セミリタイアを目指して奮闘する日々を綴ります。

沖縄旅行2020④「シュノーケリングというより水辺遊び」:ウィズ・コロナの旅行体験記

f:id:showjyoneco:20200716144044j:plain

海中道路( かりゆしエアさんによる写真ACからの写真 )
沖縄旅行 日程

7月3日~7月7日

  7月3日 08:00 福岡空港発(スカイマーク501便)

       09:40 那覇空港着

       15:00 AJリゾート伊計島 チェックイン

  7月7日 10:00 AJリゾート伊計島 チェックアウト

       16:15 那覇空港発(スカイマーク506便)

       18:00 福岡空港着

                  終日フリープラン 4泊5日

 

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

白梅華です(⌒∇⌒)

今日は僕らが旅行中の日がな一日どう過ごしてるかを紹介します。

基本、食べてシュノーケリングして夕方からは呑むっていう(;^_^A

はい、ダメ人間です(;^ω^) それが最高の贅沢だと僕らは思っています。

休日は猫のように、だね!

お、テプン上手いこと言うな(^▽^)

沖縄本島の初心者でも楽しめるシュノーケリングお勧めビーチ

タイトルにあるように、僕らのシュノーケリングは本格的なものではなく水辺遊びに近いものです。しかしそれでも様々な魚を見ることが出来ます。

もちろん本格的なシュノーケリングやスキューバダイビングで見ることができる風景には及びませんが、ちょっとしたビーチでも楽しめるのが沖縄の魅力です。

では、僕らお勧めのビーチを紹介します。

宿泊してる伊計島周辺のビーチが多くなるのはご容赦ください(;^ω^)

当然ですが、天然のビーチで遊ぶ時は十分に安全に配慮し、自己責任で行動するよう気を付けてくださいね。

1.古宇利島 ティーヌ浜

f:id:showjyoneco:20200719194538j:plain

ティーヌ浜 ハートロックではない方向(;^ω^)

ガイドブックにも必ず乗っている古宇利島。

美ら海水族館も近いので、セットで紹介されていることが多いですね。

周囲7.9㎞の小さな島で本島から車で渡ることができるため多くの観光客が訪れます。当然ビーチもいくつも存在します。

その中でも「ハートロック」で有名なのがティーヌ浜です。それゆえ観光シーズンは人が多いですが、僕らが訪れた時には他には2組おられただけでした。

 

車で島を一周することも容易なので、気に入ったビーチに降りて遊ぶのもいいでしょう。島に入ってすぐのビーチはしっかり整備されているのでお子様連れなどの場合はそういったビーチをお勧めします。

 

goo.gl

2.宮城島 トンナハビーチ

僕らが宿泊している伊計島のひとつ本島よりの宮城島にあるビーチのひとつ。

しっかり整備されたビーチですが、ちょっと潜るだけで様々な生き物を見ることもできます。駐車場も多いし、シュノーケリングやジェットスキー、バナナボートなどのアクティビティも充実しています。

気軽にマリンレジャーを楽しむのであれば非常に便利。お金はかかりますが、まずはこういったビーチで遊んでから自分たちの遊び方を見つけるのもいいと思います。

同様に整備された「伊計ビーチ」も近くにありますが、遊泳可能区域が網で区切られていますし、僕らは利用したことがありません。

人が多く賑やかな雰囲気がお好きであれば伊計ビーチの方が良いかもしれません。

 

goo.gl

3.浜比嘉島 

f:id:showjyoneco:20200719194718j:plain

浜比嘉島のビーチ

穴場です。名もなきビーチです(;^ω^)

地元の人や米軍の方がたま~に泳ぎにきてるみたいです。僕らもほとんど偶然行きつきまして、泳いでみたら素晴らしかったので何度かリピしています。

場所は「シルミチュー」を目指す途中です(;^ω^)

シルミチューとは沖縄のあちこちにある霊場のひとつで、いわゆるパワースポットと呼んでいいと思います。地元の大切な霊場なので、あまり気軽に訪れて良いような雰囲気ではありません。霊験あらたか、とはこういう事を言うのでしょう。

そんな穴場のビーチなので、当然シャワーも更衣室もありません(;^ω^) 行くなら万全の準備をして行きましょう。なんだか探検気分で楽しいですよ。

変なところに入り込んで地元の方に怒られないように気を付けてください(;^ω^)

シュノーケリングでニモ(カクレクマノミ)に会えます!(⌒∇⌒)

goo.gl

4.伊計島 ホテルのプライベートビーチ

f:id:showjyoneco:20200719194436j:plain

AJリゾート伊計島 プライベートビーチ

僕らが宿泊しているホテルは伊計島の北端に位置していて、その上このホテルのプライベートビーチは天然ビーチなので十分シュノーケリングが楽しめます。

僕らが何度もこのホテルを利用している理由の1つはこのプライベートビーチに他なりません。

ビーチにもシャワールームとトイレが完備してますし(決して綺麗ではないですが(;^ω^))、すぐホテルにも戻れるので何より便利です。

ホテルの宣伝のようになってしまいますが、お勧めです(;^_^A

goo.gl

僕らが出会った海の生き物 5選

残念ながら水中カメラ持ってないため、美ら海水族館の「美ら海生き物図鑑」から紹介させていただきます。

 

フウライチョウチョウウオ

f:id:showjyoneco:20200719182009j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

どのビーチでも運が良ければ出会えます。

ペアで泳いでることが多いです(⌒∇⌒)

 

ツノダシ

f:id:showjyoneco:20200719175113j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

テレビなどでは群れで泳いでいる映像が多いですが、僕らが見かけた時はいつも単独です。群れで泳ぐ姿はやはりスキューバで行くようなところでないと難しいでしょう。

 

ムラサメモンガラ

f:id:showjyoneco:20200719175354j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

よく見かける魚です。

が、コイツは危険です!(;´Д`)

繁殖期には大変攻撃的になり、人間だろうと構わず攻撃してきます。

僕も一度噛まれて出血しました(;^_^A 不用意に指など出さないように気を付けてください。

 

ルリスズメダイ

f:id:showjyoneco:20200719180152j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

大人だと体長6cmほどになるそうですが、僕らが見かけるのはいつも2~3㎝ほど、もしくはそれより小さな幼魚ばかりです。群れで泳いでいて大変可愛い魚です(⌒∇⌒)

沖縄の浜辺で最も出会いやすい魚と言って良いでしょう。

 

カクレクマノミ

f:id:showjyoneco:20200719180512j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

ダイバーの憧れだけあって、シュノーケリングではなかなか出会えません。

僕らは浜比嘉島のビーチとホテルのプライベートビーチで遭遇、めちゃくちゃ感激しました(*^。^*)

僕らが出会ったのはやはり幼魚で体長4~5cmくらい。

来年も出会えると良いなぁ(⌒∇⌒)

 

まとめ:自分にあった楽しみ方で。海への感謝を忘れずに。

僕らの遊び方

僕らはシュノーケリングというより本当に水辺遊びといった遊び方をしていますが、それでもたくさんの魚に会えますし、十分に沖縄の海は楽しいです。

最初はフィンも用意していましたが、最近はマスクとマリンシューズのみです。(これは本当に買って良かった!)

それで十分楽しめます。後は日焼け対策でラッシュガードを用意した方が良いかもしれません。

 


最最新シュノーケルマスク, シュノーケル フルフェイス型 ダイビングマスク 折り畳み式 超広角防曇設計 180° 浸水防止 自由に呼吸可能 防曇設計 男女兼用 スポーツカメラ取付可能 水中撮影 折り畳み式 収納袋、耳栓付き 初心者 海/夏/シュノーケルに最適ティーンエイジャーと大人 (L/XL)

 


[SIXSPACE] マリンシューズ ウォーターシューズ 水陸両用 アクアシューズ シュノーケリング ビーチシューズ 軽量 通気 ヨガ サーフィン 男女兼用 黒 28.5cm

 

またこれは僕らがシュノーケリングする時のコツなのですが、引き潮の時間帯を選ぶようにしています。潮が引いている時間帯は沖の方まで行けるため、より多くの生き物に出会う確率が高くなります。

しかし、潮が満ちてくるまでに上がらないと大変危険な場合がありますから、きちんと時間は調べておくようにしてください。

 

環境や地元の方への配慮、感謝を忘れずに

観光に行くとどうしても気持ちが開放的になり、普段よりも気持ちが高ぶってしまいます。そんな時も「その土地で暮らしている人がいる」「貴重な自然に足を踏み入れさせてもらっている」ことを忘れてはいけないと思います。

近くに民家があれば大声を出さないようにし、当然ですがゴミなどは全て持ち帰るようにしましょう。

遊ばせてもらっている、その感謝を忘れずに、その素晴らしい自然を満喫してもらえれば、と思います。

 

 

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング