まっぴらごめん~50歳からのセミリタイア挑戦~

老後は好きなことして過ごしたい! 生活のために働き続けるなんてまっぴらごめん。余生を「猫の保護活動」に注力するため、セミリタイアを目指して奮闘する日々を綴ります。

コストコ:カコイチ美味しいスイーツと、見つけたら即買いのお肉紹介。

8月3日のコストコ久山の空。まるでハワイのよう(笑)



どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

こんにちはモカです(=^・^=)

今日はコストコお勧めの商品、2品の紹介です。

カコイチとか即買いとか、結構パワーワードだにゃ。大丈夫にゃ?(;^ω^)

大丈夫大丈夫、今回はねーねも異論無いから。

(`・ω・´)b

おー、これは自信アリっぽいにゃ

それではどうぞ(⌒∇⌒)

 

お勧め1:カコイチ美味しかったコストコのスコーン

コストコのスコーン。マジ美味しい(⌒∇⌒)



カコイチという言葉を僕が使うことになるとは・・・(笑)

この言葉は結構ネット記事などで目にすることが多いですが、大概はちょうちん記事で実際に試してみたら「そこまではないやろ」と思うことが多いです。

しかし今回紹介するコストコとのスコーンは、コスパと味のバランスから言って「今まで食べたスコーンの中で一番お勧め!」と僕は思っています。そのくらい良い出来でした。

 

まずスコーンって、基本的に値段が高いと思いません?

素朴なお菓子なのに、ビスケットやクッキーに比べたら高額だと思います。

しかしコストコのスコーンは大振りなスコーンが2種類、それぞれ9個入って計18個。それが1,180円。僕が買った時は期間限定値引きで980円でした。

定価の1,180円でも十分コスパが良いと言えるでしょう。

メール登録しておくと値引き情報を逃さないのでお勧め



そして美味しい。

スコーンってせっかく買っても固かったりパサパサしてたり、基本「唾液泥棒」(笑)

ですがこのスコーンはしっとりしててホロホロ。ドリンク無しでも1個ペロリといけちゃう感じです(^▽^)

 

味はプレーンとクルミレーズンの2種類。

好みですが僕はプレーンの方が好きかも。

クルミレーズンは紅茶ですが、プレーンはコーヒーでも美味しいので(;^ω^)

 

どちらもハンドメイド感のある不揃いな形になっています。

 

コストコのスイーツと言うとバターたっぷり砂糖たっぷりのヘビーなイメージですが、このスコーンは軽い。マジ軽い。1度に2個は食べちゃいますね(笑)

小麦の香りがふんわり香って、そこからバターであったりクルミレーズンの風味だったりが優しく感じられます。

 

定番だったマフィンが随分値上がりしてしまいましたし、他のスイーツをお探しならぜひ試してみてください。二日目以降はリベイクして食べるのがお勧めです。賞味期限過ぎる場合は冷凍保存。

 

僕的にはホントにカコイチ美味しいスコーンです(o^―^o)ニコ

 

お勧め2:超レア! 牛スジパック

牛スジパック。なかなかの迫力(;^ω^)

コストコ歴10年以上の僕らですが、この牛スジパックを初めて見たのは今年はじめ。

他の方がカートに入れていたのを見て「なんじゃあそりゃぁ~?!(松田勇作風にw)」(笑) 急ぎ精肉コーナーに向かうも無し。

スタッフさんに聞いたところ「不定期なのでいつ出るか分からない」そして「出したらすぐ無くなる」とのことでした。

そりゃそうでしょう。こんな綺麗な牛すじが100g当たり79円ですよ!

牛肉高騰の昨今あり得ない値段です。

 

それが先日、ついに出会いました!その日は11時頃でしたが、日によって、そして店舗によって時間はまちまちみたいです。スタッフに尋ねても「分からない」と教えてくれませんのでマジ激レアです(;^ω^)

税込100g79円。あり得ない低価格。しかも品質が良い。



思わず1kg以上入ったパックを2つも買っちまいました(笑)

当然1日じゃ食べきれないので下処理して保存が必要です。

 

基本は冷凍保存。我が家ではボイルしてから冷凍します。

生のまま冷凍するのもアリかと思いますが、我が家ではボイルしてから冷凍します。

大鍋たっぷりのお湯に塩を少々。臭み抜きが目的ですからハーブなどを一緒に入れてもいいかと思います。でも良い牛スジですから塩だけで十分だと思います。その方が後々の料理のバリエーションも増えますしね。

2パックも購入したので下処理が大変。でもその価値有。



脂もアクもそんなに出ないので品質の良さが伺えます(⌒∇⌒)

 

ボイルしてザルに上げ、余熱が取れたら食べやすい大きさににカットしてフリーザーバックへ。さらに温度が下がったら冷凍庫で保存します。

 

アレンジ自在の優良食材。我が家の定番は牛スジカレー。

本当にいいスジなので、中には「このまま食べていいんじゃね?」って思える部位が混ざってたりします。「スジじゃないじゃん」って部分(笑) その部分はよけておいて、購入当日に塩コショウで焼いてシンプルにいただきます。

 

残りは色々使えますが、我が家では「甘辛」か「カレー」の2択。

甘辛は肉じゃがでもいいし、甘露煮でもいいですね。

小鍋に分けた牛スジカレー。手前味噌ですがマジ美味しい(⌒∇⌒)



そして1番の定番がカレー。

圧力鍋で「トロトロにはせず、ちょっと歯ごたえが残るくらい」を狙ってカレーを作ります(⌒∇⌒) 

 

いつも妻が「店で出せる」とおだててくれるのでカレーは僕担当(笑)

あと我が家は滅多に作らないのですが、おでんの具材にしても最高だと思います。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

スコーンは新商品ですが定番商品になっていくのではないかなと思わせるポテンシャルですし、牛すじはマジで「見かけたら即カートイン!」で間違いないです。

あ、どちらも多すぎたら冷凍保存になりますから、冷凍庫の余力には気を付けておきましょうね(笑)

 

にーに、ねーねの手のひらで転がされてるにゃ!

そうだね!>ˉ ( ・◡ु‹ ) ˄

自覚ありにゃぁ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

うふふ(*´艸`*)

 

 


famfam リッチハニースコーン5個入り スコーンクリーム1個付き

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

「さかえ商店」リポート:6月1日にオープンした焼き鳥食べ放題のお店

「さかえ商店」外観。元ゆで太郎の居抜きです。



どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

こんにちは漆です!(=^・^=)

今日は福岡県筑紫野市にオープンした「さかえ商店」さんのご紹介です。

美味しかったね~(⌒∇⌒)

うん、食べ放題だしどうかな?と思ってたけど良かったね(o^―^o)

僕もちゅ~る食べ放題したい!

だめ! ちゅ~るは1日1本まで!

え~っ(妻の実家の)チコリは毎日2本貰ってるって聞いたよ!(; ・`д・´)

ヨソはヨソ、ウチはウチ!( ̄ー ̄)

出たわww それではどうぞ(^▽^)

 

ありそうでなかった焼鳥食べ放題

「さかえ商店」入口。

居酒屋の食べ飲み放題コースはよく見かけますが、最初から焼鳥に絞ってなおかつ食べ放題というのは非常に珍しいのではないでしょうか。

ハッキリ言ってお店のスタイルはずばり「焼肉食べ放題の焼鳥版」です(;^ω^)

「さかえ商店」メニュー。今回は思い切りました(;^ω^)

 

3つのコースから1つ選び、飲み放題をどうするか選ぶスタイル。

注文はタッチパネルですし、配膳ロボットも居ます(;^ω^)

ぶっちゃけ焼肉き〇ぐそっくり(笑)

注文はタッチパネル。テーブルのお塩や一味の他の調味料も注文できます。

 

ここでも頑張ってた配膳ロボット(^▽^)


こちらの「さかえ商店」さん、大手チェーンではなく本店は熊本県だそうです。

福岡は焼鳥も有名ですから、てっきり大手チェーンか福岡発祥かのどちらかと思ってましたので意外でした。

 

結論から言って「リピ有り」のお店でした(o^―^o)

早速ご紹介していきましょう。

 

和食ファミレスのような佇まい。新しいだけに清潔感が◎

店内の様子。全ての席が仕切られています。

 

お店はそれぞれのテーブルが仕切られた半個室。

大人数で利用できるような席も用意されているようです。

その間を店員さんと配膳ロボットが行き来しています。

配膳ロボットは人気の猫ちゃんではなかったですが、正面のディスプレイに顔が表示されるタイプ。表情がコロコロ変わって可愛い(#^.^#)

 

トイレもとっても綺麗。ここ重要。

 

残念ながら席からキッチンや焼き場は見えません。完全に分けられた設計です。

こちらの焼鳥は炭火ではなく「自家製スチーム焼製法」なんだそう。まぁ食べ放題ですし炭火焼きではないでしょうが、どんな製法なのかちょっと興味がひかれますね。

最初なので奮発して一番上のコースを(;^ω^)

飲み放題もソフトドリンクで上のコースを。

焼肉食べ放題に準ずるシステムなので、まず席に着くと店員さんがどのコースにするかを聞きに来ます。コースは一番リーズナブルな「ライトコース(税抜2,500円)」、真ん中の「さかえコース(税抜2,800円)」、そして一番上の「トリミアムコース(税抜き3,300円)」の3つ。

 

今回僕たちは一番上のトリミアムコースを。やはり焼肉食べ放題を意識してるのか、焼肉よりもお安い設定です。こちらのコースだとお勧めの「牛スジ煮込み串」など牛肉串までいただけるのもあり思い切ってみました(;^ω^)

しかしトリミアム・・・プレミアムにかけてあるのでしょうが、ちょっと微妙な気がw

 

そして飲みホは車なのでソフトドリンク飲み放題で。

こちらも二種類あって、僕らはノンアルコールビールが選べる上のコースをチョイス。

 

とりあえず特撰串を制覇w

コースを選択すると、タッチパネルに選択したコースに合わせたメニューが表示されます。まずはトリミアムコースでしか食べられない特撰串を一通り(;^ω^)

焼肉食べ放題で良くある「まずはお店のお勧めの盛り合わせ」はありません。いきなりオーダースタートです(;^ω^)

特撰串を中心とした第一陣。提供スピードも割と速かったです。

牛肉の串ではお勧めの牛スジ煮込み串より牛さがり串が好みでした。

牛スジ煮込みは小鉢でほしい感じ(;^ω^)

 

焼鳥はやっぱり定番だよねw

定番串の盛り合わせ。塩とタレで内容が変わります。写真は塩。

それから定番と自分の食べたいものを。

嬉しいのが、ほぼ全ての串が「塩」と「タレ」を選べること。ここ大事w

そして種類によってはさらにチーズなどが選べます。

銀杏とにんにく。にんにくは翌日お休みの時にw



そして一通り食べた結果「定番の焼鳥が美味い!」という結論に。

特にお勧めは鳥皮。パリパリです(⌒∇⌒) 

僕らは塩で食べましたが、塩で美味い鳥皮はなかなかありません。

 

そして名物のジャンボ豚バラ串。

豚バラは福岡独特の焼鳥ネタですが、これも外せない一品でしょう。

名物の「ジャンボ豚バラ串」(写真下)。これは外せないやつ(゚д゚)ウマー

そしてこれは好き嫌いもあるでしょうが、僕ら夫婦が一番感動したのが鳥肝!

 

ひたすらノンアルコールビールを(;^ω^)

ふわっふわに焼きあがっていて、これも塩で美味しい。肝がタレじゃなく塩で美味しいなんてなかなかありません。これも「スチーム焼製法」のおかげなのでしょうか。

 

変わり串も美味しい(⌒∇⌒)



その他のモモやネギマ、ぼんじりなどの定番はどれも間違いない味でした(⌒∇⌒)

 

サイドメニューも充実

ひたすらビールに焼鳥もいいですが、ファミリー層を意識してあるのでしょう、サイドメニューも豊富でした。

特に中でも唐揚げはかなりいい出来。熱々ジューシー。しょうゆ味です。

揚げ物も美味しい。左上から時計回りに「唐揚げ」「軟骨揚げ」「ごぼう揚げ」

他にもご飯ものや麺類、キッズメニューも色々ありましたので、お子様連れでも安心だと思います。

サイドメニュー達。うずら玉子好きなの(;^ω^)



〆のお茶漬け。お茶じゃなくて鶏だし茶漬けです(^▽^)

今度「とり釜飯」頼もうっと(⌒∇⌒)

 

結論:今後が楽しみな応援したくなるお店です

いや~食べました(⌒∇⌒)

焼鳥ってなんだかんだいってそればっかり食べてると結構なお会計になるのですが、気にせず食べられるって素晴らしい。

それに居酒屋の食べ放題コースのように種類が少ないってこともないし。

 

ただ、混んでくるとちょっと「回ってない感」があったのが残念です。

僕らは早めに来店したので十分楽しめましたが、19時過ぎて満席になってくるとあちこちから店員さんを呼ぶ声が聞こえてました。配膳ロボもエラーで止まってたしww

 

まぁこれもオープンしたてのお店ではよくあることです。

店員さんの愛想も良く、頑張ってる様子はとても見受けられましたので、今後応援したいお店であることには違いありません。

僕に運ばれてきた杏仁豆腐。妻のと全然違うw

余談ですが、妻が先にデザートの「杏仁豆腐」を頼んだのですが、これが自家製っぽいとろふわでとても美味しそうだったので僕も後で頼んだのですが、全然別の寒天ゼリーの杏仁豆腐みたいなのが出てきてガッカリ(;^ω^) 切れたんだねw

同じ席なのにこの差はないだろと思いましたがそんなことを把握する余裕も無かったのでしょうw まぁ、大変そうだったので許します(;^ω^)

出口に設置されたアンケート箱。「リピ有り」です(⌒∇⌒)

 

頑張って、長く続いてほしいと思えるお店でした(⌒∇⌒)

駐車場の掲示。



 

関連ランキング:居酒屋 | 都府楼南駅

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

「虎の湯」:激安スーパーセンターがオープンさせた温泉宿

「虎の湯」外観。シックで落ち着いた雰囲気。残念ながら当日はあいにくの雨。




どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

遅ればせながら皆様あけましておめでとうございますですにゃ

にーにとねーねが去年コロナに罹ってから久しぶりの更新です

そうなんだよね(;^ω^)

今年もお勧めな情報や猫に関するお話しなど紹介していきますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

今回は福岡県を中心に激安スーパーセンターを全国展開するトライアルがオープンさせた温泉宿「虎の湯」のご紹介です。

ゆっくり過ごすには最適な宿だったわぁ(⌒∇⌒)

3月末まで全国旅行支援も延長されたし、ご旅行を検討されてる方は候補のひとつにしていただければ幸いです。

それではどうぞ(^▽^)

 

「客室温泉」と「豪華ビュッフェ」が売りの温泉宿

入り口エントランス

虎の湯はスーパーセンターTRIALを全国展開しているトライアルグループがオープンした温泉宿です。

今回紹介する「宮若虎の湯」は2021年12月オープン。コロナ禍真っ只中で開業するなんて勇気ありますよねぇ(;^ω^) そして大変人気になっているお宿です。

miyawaka-toranoyu.com

売りは何と言っても全客室に設けられた部屋風呂。そして朝夕食の豪華ビュッフェです。逆に言えば、他にはなんにもありません(;^ω^)

大浴場も、ゲームコーナーも、カラオケも、マンガコーナーも、な~んにも無い(笑)

施設の周りはのどかな田園風景が広がっているだけ。

受付ロビー

 

でもそれがいいのです。 

結果、お子様連れのお客は少ないですし本当に静かにのんびり過ごせます。

何度もお部屋風呂の温泉に入って、美味しい食事を楽しんで、ひたすらゆっくりする。

日ごろのストレスや疲れを癒したいという方にはもってこいのお宿だと思います。

 

僕らも計4回づつ温泉入りました。

Wi-Fiも早いので後はスマホいじったり、テレビ見たり。

宿の周りを散策するのもお勧めですが、あいにく僕らが利用した日は雨だったので断念。

長く伸びた廊下。あえて照明を落としてあるようです。

ところどころにしつらえてある照明などがお洒落でした



それではお部屋とお食事をそれぞれ紹介していきましょう(o^―^o)

 

僕らが利用したのは一番やす・・・リーズナブルなお部屋(笑)

僕らが利用したのは「ちょっとお得なツインルーム」。

いわゆる訳ありのお部屋です。もちろんオバケが出るとかではなく、狭いという訳ありです(笑) 当然料金はお安くなってます。 

お部屋のロックはカードキーではなくパスワード式。

 

ベッドとテーブルとテレビ。簡単なクローゼット。

ベッド。訳あり部屋ですがなかなか良い雰囲気。

居間。Wi-Fiが早いのは点数高しw

冷蔵庫にある飲み物は宿泊料金に含まれてるので飲まなきゃ損w

お風呂に入る前の甘味。これ美味しかった!

お部屋だけ見るとビジネスホテルのようです。ですがなんと言ってもお部屋風呂!当然このお部屋にも設けられており、これを見たらテンション上がります(⌒∇⌒)

お部屋風呂。陶器の浴槽。居間には無いけどこちらには窓有(笑)



夫婦2人でゆっくりするだけならこれで十分。まぁそれぞれの価値観ですが(;^ω^)

 

他にはスタンダードツインを始め、4人分のベッドが配置されたお部屋やクイーンサイズベッドのお部屋など、計8タイプのお部屋が用意されています。

洗面台。アメニティグッズの品質が良くてびっくり。加点w

 

さて、チェックインしてひとっ風呂浴びて、一息ついたらいよいよお楽しみの夕食ビュッフェです(⌒∇⌒)

 

豪華で美味しい夕食ビュッフェ! ただ動線に難あり

有名観光地でもない(すんませんw)宮若市にあって、多くのリピーターを獲得している理由がこのビュッフェです。品数が多くてどれも美味しい! 特にお刺身が美味しいのがびっくり。海沿いの街でもないのに。

生ハム! チーズやらオリーブやらトッピングも豊富

 

ビュッフェコーナー。残念ながらお刺身コーナーは人が多くて写真撮れず。



ただ残念なことに人気料理に人が集中してしまい、渋滞が発生すると同時に他の料理を取りに行くのにも一苦労、なんて状況が発生していました。

 

もう少し料理の並べ方で動線を工夫するなり、お客を誘導するスタッフを配置するなりするとストレスなく食事を楽しめると思いました。

現にスタッフに食って掛かるお客が見受けられたり、提供が間に合っていない料理が数点見受けられたりと、惜しいと思わされる場面がいくつかあったのが残念です。

 

あとメニューに載っているのに在庫切れになっているお酒も数点。

アルコール&デザートのコーナー。スコッチウイスキーは品切れ(´;ω;`)

この辺は「売り切れ」シール貼るとか、もっと分かりやすい細やかな配慮をしていただければなぁと感じました。

スイーツはとても美味しかったです。

 

次回行くときは改善されていることを望みます。

そう、色々不満を書きましたがリピってもいいなと思えるお宿であったことは間違いありません(⌒∇⌒)

1ターン目の盛りつけ(笑)



朝食も素晴らしい。むしろ夕食よりストレスフリー

朝食は取り立てて目新しい部分はありませんが、やはり品数が多くどれも味が良かったので不満はありません。それに夕食時のような渋滞や料理切れも見られず、ゆっくりと楽しめたので気持ちよく過ごせました。

ふわふわパンケーキ! これがあるのは珍しい。

好みのオムレツがオーダーできます。下の鰻師が気になるw

豊富なパン、デニッシュ

地元のブランド玉子。濃くて美味しい。写真は空だけどすぐ補充されました(;^ω^)

地元の食材を使った朝食ビュッフェ

 

折角来たなら「追い出し猫」に会おう

有名観光地ではない宮若市ですが(すんません2w)、近年力を入れてアピールしているのがこの「追い出し猫」です。これは宮若市に伝わる「近隣で暴れ回っていた大ネズミを数百匹の猫たちが協力して退治した」という伝承に由来するそうです。

お土産コーナーの追い出し猫グッズ



このお宿のお土産コーナーにもグッズが置いてありますし「追い出し猫本舗」というお店もありますが、お勧めは宮若役場前交差点に設置された巨大追い出し猫像。車で通りがかるだけで見えるので、あえてルートをその交差点を通るように設定するのをお勧めします。タダだしね(笑)

宮若交差点の追い出し猫像



まとめ:全国旅行支援を利用してゆっくりするのに最適

いかがだったでしょうか?

有名観光地に行くのももちろん良いですが、ゆっくりと羽を伸ばして命の洗濯をするならこの虎の湯は本当にお勧めです。

 

全国旅行支援も3月末まで延長された(予算上限に達し次第終了)ことですし、もし機会があればぜひ利用してみてください。

お部屋風呂からの風景。翌日は綺麗な青空

最後にもう一度言いますが、アミューズメントと呼べるものは本当に何もありません。でもそこが良いのです(⌒∇⌒)

 

travelersnavi.com

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

沖縄ぜんざい、今回の沖縄旅行で出会った4店

古謝もち店のぜんざい



どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

こんにちは鉄火です(=^・^=)

今回は先日行ってきた沖縄旅行で見つけた沖縄ぜんざい屋さんの紹介です。

どこも美味しかったね~(o^―^o)

普段かき氷食べないのに沖縄ぜんざいは食べるんだね(;^ω^)

沖縄ぜんざいとかき氷は違うの! それではどうぞ(^▽^)

 

 

マザーリーフ

マザーリーフ外観。にわか雨で車中から

7月7日、沖縄旅行初日。

空港に到着して知人とお昼して、ホテルにチェックインする前に寄ったのがこちらのマザーリーフです。以前の沖縄旅行レポートにも登場してますが、その味とコスパで外すことができないお店なので今回もご紹介です。

コロナで2年振りの来訪となりますが、開店直後を狙って行ったにも関わらずもう二組地元ナンバーの車が。変わらず地元の方に愛されているようで嬉しかったです。

ミルクぜんざい小。小ですよ小(;^_^A



こちらのぜんざいはボリュームが凄いのでいつも小を妻とシェアして食べてます。

頼むのはいつも基本のミルクぜんざい。他にも様々な種類がありますので、ぜひ試していただければと思います。

2Lのペットボトルと比べてもこのサイズ感(;^_^A



大は本当に大きいので要注意です(笑)

 

関連ランキング:かき氷 | うるま市

新垣ぜんざい屋

新垣ぜんざい屋 外観

7月8日、沖縄旅行2日目、美ら海水族館の帰りに寄ったのがこちらの新垣ぜんざいさん。

店内の様子① エモいw

店内の様子② ラジオでは演歌が掛かってました。エモいw




メニューは「ぜんざい」しかありません(;^_^A

券売機が置いてあるのですが、これが凄い。1人前から20人前のぜんざいが並んでいるだけ(◎_◎;) テイクアウトもできるのですが、20人前とか作ってるうちに溶けるんじゃね?と心の中で突っ込み(笑)

券売機① イートイン

券売機② テイクアウト



味はまさにシンプルイズベスト。

煮込んだお豆の上にかき氷が掛かっているだけの、基本中の基本。

新垣ぜんざい屋のぜんざい

底にお豆を煮込んだぜんざいが

 

食べ進んだ様子。全く飽きの来ない味です(⌒∇⌒)




値段もお安いですし、何度でも食べたいと思える素朴なぜんざいです。

 

関連ランキング:かき氷 | 本部町

古謝もち店

古謝もち店 外観

7月9日、旅行3日目に訪れたのがこちらのお店。

名前の通りお餅屋さんが出している異色のぜんざいです。

古謝もち店カウンター みたらし団子やお餅も美味しそうでした(⌒∇⌒)

お餅屋さんだけあってお豆にお餅が混ざってるのですが、このお餅が美味しい(⌒∇⌒)

氷と合わせても固くならない工夫がしてあるそうですよ。

イートインスペースもあります

古謝もち店のぜんざい。上と底にぜんざい。お餅が特徴です。



実は妻はお餅が嫌いという珍しい人でして、僕が全部もらっちゃうので結構お腹いっぱいになります(笑)

 

関連ランキング:甘味処 | うるま市

洋菓子&そうざいの店 ふくや

洋菓子&そうざいの店 ふくや 外観

7月10日、旅行4日目。

こちらも元々は地元で愛されるお菓子屋さんです。

ふくやと言うと僕らのような福岡県民には有名めんたいこブランドなんですけどね(;^_^A

お昼はお弁当やお惣菜、そして夏場にはぜんざいやかき氷を出してらっしゃいます。

ふくや外観②



その特徴はエモすぎる店構え(;^_^A

外観も店構えもショーケースの中も昭和の匂いがプンプンします(笑)

ふくやのお菓子たち。ショートケーキも絶品(⌒∇⌒)



ぜんざいですが、お菓子のお店だけあってお豆の茹で具合と甘さが抜群です。

ミルクぜんざい(左)、黒糖ミルクぜんざい(右)

もちろん底にもぜんざいが



次々とお客さんが訪れてお菓子やぜんざいをテイクアウトしていってましたよ。

ぜんざい・かき氷の値段表

 

ケーキも安くて美味しい!

余談になりますが、ショーケースに並んだケーキもいい感じです。

値段も安いので思わず購入して夕食のデザートにいただきましたが、とても美味しかったです(⌒∇⌒)

 

関連ランキング:ケーキ | うるま市

まとめとして:やっぱり地元民が集まるお店は間違いない。

いかがだったでしょうか?

沖縄ぜんざいはそれこそ空港のレストランでも国際通りでも、道の駅でも食べることができます。しかしその多くは観光客向けの少しお高めの値段設定がしてあり、見た目も俗にいう映えを意識したものです。

 

そう言ったものも勿論いいですが、せっかく沖縄を訪れたのであれば、地元の方たちが普段使いしている、こういったお店をぜひ利用してもらえればと思います。

それも沖縄に触れる一つの体験になると思いますよ。

ごちそうさまでした(⌒∇⌒)



なんで僕が登場してるのかなぁと思ってたけど・・・色味だね?

そうそう! 氷とお豆の感じが!(^▽^)

・・・まあいいけどね┐(´∀`)┌ヤレヤレ

旅行の詳細はまた別途記事にしますのでお楽しみに!(⌒∇⌒)

・・・居るかなぁ?(。´・ω・)?

それは言わないお約束(;^_^A

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

我が家に未来がやってきた!:Amazon Echo Show5 第2世代&Nature Remo mini2でなんちゃってスマートハウス

届きたてのEchoShowとNatureRemo

 

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

クロよ

今日はこの春から我が家に劇的変化をもたらしたスマートスピーカー「Echoshow5」とスマートリモコン「Nature Remo」のご紹介です。

また止めても聞かないあなたの衝動買い癖が出たと思ったけど、今回の買い物は良かったわね(o^―^o)

・・・え~と(;^_^A 褒められてる?

褒めてないでしょ。ホッとしてるのよ( ー`дー´)キリッ

( ´゚д゚`)エー

あはは、それではどうぞ(^▽^)

 

 

声で家中の家電を操作(リモコン操作ができる家電のみだけどw)

スマートスピーカーが世に出て結構経ちますが、使っている人はまだまだ少数派ではないでしょうか?

そもそも卓上スピーカーに向かって「Hey,Siri!」とか「OK.Google」や「Alexa」などと話しかけるのがちょっと気恥しくありません? 僕は恥ずかしかったです(;^ω^)

 

それが、なぜ今回このAmazon Echo Show 5を購入しようということになったかと言いますと、きっかけはテレビのリモコンの調子が悪くなったからなんです。

リモコンを買い替えるのは簡単ですが、純正品だと結構なお値段がしますし芸がない(笑) そこで、スマホで操作はできないのかと調べたところ、今回紹介する「Nature Remo」を見つけたのです。この商品は、様々な家電のリモコンを登録し、それをスマートフォンで一括して操作できるという商品でした。

「これだ!」と思い説明を読み進めていくと、なんと「スマートスピーカーと連動して声で操作できる」とあるではないですか。未来っぽい!(笑)

 

そこで今回紹介するEcho Show5とNature Remoの組合せで購入することになったのです。

結果、大・満・足ですw

3か月使ってみて、劇的に我が家の生活は便利に・・・いや未来になりました(笑)

それでは紹介していきましょう。

 

Amazon Echo Show 5 第2世代とNatureRemoは最強のコンビ

数あるスマートスピーカーの中で、なぜ僕がこのEcho Show 5を選んだかというと、まず画面があるからです。声だけで操作するスピーカーのみの物はなにかあった時に不安でした。

 

その点、このEcho Show 5なら画面から「設定」を初めとするメニューからタッチで操作できます。これはスマホを扱っている感覚で非常に親しみやすいし安心感がありました。AIもAlexaは優秀だと聞いていましたから迷わず決定です。

ちょうどその時Amazonが「新生活応援フェア」でお安くなっていたのも大きかったのですが(;^ω^)

Wi-Fi環境必須

Echo Show 5もNature Remoも、Wi-Fi環境があることが必須です。

設定はまずWi-Fiを登録するところから始めます。このWi-Fi登録も画面があることにより他のスマートスピーカーに比べて圧倒的に楽です。スマホと同じですから。

 

Wi-Fiが繋がったら、早速話しかけてみましょう。ベタなのは「Alexa、明日の天気は?」。ウェザーニュースが立ち上がり、明日の天気を教えてくれます。

Amazonアカウントを登録し、スマホにもAlexaアプリを入れよう

動作が確認できたら、Echo Show 5に自身のAmazonアカウントを登録しましょう。

スマホにもAlexaアプリをインストールしておけば、Echo Show5に登録した買い物メモやリマインダーを確認できます。買い物メモもこれまではスマホを開いていちいち手入力していましたから、結構これだけでもかなり便利。思いついたら「Alexa、買い物メモに○○を追加~」です(笑)

 

Echo Show5 第2世代で出来る事(ウチがやってること)

我が家でEcho Show 5でやってることはざっと以下の通り。

  • Nature Remoとの組み合わせで家電を操作
  • 音楽を聴く
  • メモ、リマインダーを使う
  • 天気を聞く

スマホのAlexaアプリ。EchoShowに登録した買い物リスト等が確認できる。



我が家ではこの程度ですが、他にも

  • 動画を見る
  • 買い物をする
  • 最新ニュースを確認する

ことなどが出来ます。

正直に言って全ての機能を使いこなせてはいませんが、現状十分満足しています。

 

組み合わせるとこうなる!

こちらがEcho Show 5から家電を操作する様子を紹介した動画です。

・・・未来っぽくないすか? 未来っぽいですよね?(笑)

 

基本は「照明」「テレビ」「エアコン」のみっつですが、DVDレコーダーも登録しています。

他にもリモコンのある家電ならほとんど登録できるはずですから、その後にAlexaが認識してくれるか確かめましょう。

これで給湯器がリモコンのあるタイプだったら最高だったんですけどね~(笑)「Alexa、お風呂お湯張りして」みたいな(;^ω^)

現状はお湯張りを開始したら「Alexa、タイマー○○分お願い」で対応しています(笑)

 

そして我が家で一番よく使ってるのはテレビ。電源のオンオフはもちろん、チャンネルの切替やボリューム調整も出来ますからとても便利です(^▽^)

残念ながら複数の命令を一度にはこなせない。

ここまで便利便利とお伝えしてきたこの組み合わせですが、残念ながら当然不満も出てきます。

それが「複数の命令は対応できない」ということ。

「Alexa、テレビと照明つけて」これはできません。「Alexa、テレビつけて」「Alexa、照明つけて」と分けないとダメです。これが地味~にストレス(;^ω^)

もともとスマート家電として作られた商品なら出来るのかもしれませんが、ウチのような従来の家電は1つの家電に1つの命令になります。まあそれでも十分なのですが(;^ω^)

EchoShow、NatureRemo単体でもそれぞれ便利。

組み合わせることで大きく魅力の増すEchoShowとNatureRemoですが、それぞれ単体でも便利です。それぞれの便利な点、そして不満な点をご紹介します。

 

EchoShow:画面があることが最大の魅力。スマホのように操作できる安心感。

スマートスピーカーというとGoogleもAppleも出しているわけですが、画面があるのはこのAmazonのEchoShowシリーズのみです。これが便利! そして僕がこのEchoShowを選択した最大の理由です。

まず、画面ががあることで各種操作や設定が画面上から行えます。この安心感ったらありません。画面を上からスワイプさせると各種メニューが現れますので、そこから先はスマートフォンを利用している人なら直感的に操作できると思います。

上からスワイプしてメニューを表示。ああ安心するw



そして単体でコンテンツを楽しめるのも利点です。

動画もこの画面で視聴できますし、アプリも操作できます。

クックパッドのレシピを画面で見ることが出来るのは何気に便利だと思います。

クックパッドを表示した画面



我が家の場合、一番使っているのがAmazonmusic。

「Alexa、お勧めの洋楽ポップス(ロック、バラード)かけて」から始まり、「Alexa、お勧めの90年代ポップスかけて」「朝に似合う音楽かけて」「元気が出る音楽」「静かな音楽」と様々なリクエストが可能です。

そして「おっ」と思う曲があったら「Alexa、この曲を猩々猫のプレイリストに追加~」です。また「この曲なんて曲?」という質問にも答えてくれます。

歌詞が表示されるのも嬉しい



音にこだわる方には物足りないかもしれませんが、このサイズのスピーカーとしては十分な音質だと思います(あまり大音量だと音割れ等起こしてしまいますが)。

お陰で我が家の音楽環境は劇的に豊かになりました(⌒∇⌒)

 

で、何気に便利なのがアイドル状態の時に表示される「Alexa、○○と言ってみて」という操作ガイド。思わず「へぇ、そんなこと出来るんだ」と試してみたくなるので、徐々にEchoShowを使いこなせるようになっていきます(^▽^)

右から横にスワイプするとこんなガイド画面も

 

気になる音声認識能力ですが、これも十分だと思います。リビングのソファーから3~4メートル離れたところに設置しているのですが、普通に会話する程度の声量で十分聞き取ってくれます。

不満点:ペットカメラとしての活躍を期待したけど・・・

このEchoShow、内蔵カメラを使って映像通話が出来ます。イメージはLINEのビデオ通話そのまんまです。これはいいのですが、スマートフォンで内蔵カメラの映像を確認できるので「ペットカメラして使えるじゃん!」と思ったのですが・・・

 

映像通話を目的とされたカメラなので、視点が上向きなのです(;^ω^)

しかもカメラ角度は固定。フツーにカメラ映像を確認しても天井しか見えません(笑)

アプリからカメラ画像を確認したところ。天井しか見えない(;^_^A



外出する際にEchoShowの角度を調整してカメラを下向きにしておけば使えないことはないと思いますが、現状では試していません(;^_^A

 


Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 - スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、チャコール

 

NatureRemo:家中のリモコンをスマートフォンへ集約

そうは言ってもスマートスピーカーはやっぱりちょっと・・・。と思われるそこのアナタ、このNatureRemoは単体でも非常に便利なので本当にお勧めです。

こちらを購入する前はリモコン専用の箱を用意してそこにテレビ、DVDレコーダー、エアコン、電灯と各種リモコンを突っ込んでいました。リビングテーブルの上に置いていましたが、当然ごちゃごちゃするし我が家では猫が落としちゃうことがしばしば(*´Д`*)アアー

それがこのNatureRemoを購入してからはスマートフォンから全ての操作を行うことが出来るようになりましたので、テーブル上もスッキリです(⌒∇⌒)

 

アプリをダウンロードしてリモコンを登録するだけ!

NatureRemoのスマホアプリ。本体に温度計が内蔵してあります。

NatureRemoの操作は本当に簡単。マニュアルを見ながら設定すればまず迷うことはないと思います。

そして便利なのが、最近の家電の多くのリモコンがあらかじめ登録してあること! 信号を一回送信してあげると「○○メーカーの○○ですか?」と聞いてきます。

ウチの場合はDVDレコーダー以外は全て事前に登録してある機器だったため、一回ボタンを送信してあげるだけで使えるようになりました(⌒∇⌒)

テレビは一発登録。ボタンレイアウトも元のリモコンに酷似しています。



DVDレコーダーはシャープのAQUOSだったのですが、年式が古すぎたのか出てきませんでした(;^_^A その場合はしょうがないのでボタンをひとつひとつ記憶させていきます。ボタンのレイアウトは後から調整できるので最初だけちょっと手間ですね。

DVDレコーダーは手入力。やっぱりレイアウトがダサい(;^_^A



登録が済んでしまえばあとはアプリを起動するだけ。登録してある家電が選択できるので、それを操作するだけです。

 

さらにこの登録は複数のスマートフォンに同期できるので、まず僕のスマートフォンへ設定したら、それを家族(ウチの場合は妻)のスマートフォンへ同期させて一気に家族中が自分のスマートフォンで家電を操作できるようになります。

ただこの同期はちょっと手間なので公式ホームページで方法をしっかり確認してから行ってください。

外出先から家電を操作!

一旦リモコンを登録してしまえば、スマートフォンで操作できます。

と、言うことは・・・。そうです、外から家電を操作できるのです!

 

帰宅の数十分前にエアコンを入れたり、電気を付けておいたり。

さらに、NatureRemo本体には温度計が内蔵されており、アプリから「温度が○○度以上(以下)になったらエアコンオン!」なんて設定もできるのです。凄い!凄すぎると思いませんか?

あなた、興奮しすぎ

 

本体に電源が必要。電池も使えれば100点満点だったのにw

ホントに便利なNatureRemoですが、残念なことに本体に電源が必要です。

本体は軽くて小さいのに、コンセントが必要

本体を各家電の中心になるように設置するのですが、そこにコンセントが必要になるので、ご家庭の家電の配置によっては操作できない場合があります。当然他の部屋の家電も操作できません。NatureRemoもその部屋に移動させればいいのですが、コンセントが必要なのは本当にネック。2台目3台目のNatureRemoも購入することで対応できますが、それはあまり賢いとは言えないでしょう(;^_^A

エアコンは本体の後方にありますが、この設置でしっかり反応します。



ぜひ今後は電池もしくは充電対応をお願いしますm(__)m

 


Nature スマートリモコン Nature Remo mini 2 ネイチャーリモミニ2 Remo-2W2 Alexa/Google Home/Siri対応

 

まとめ:組み合わせることでまさにライフスタイル革命。超お勧め。

どうです? 楽しそうじゃないですか?楽しいですよ(笑)

家電を操作して、好きな音楽かけて、メモとって、お天気やニュースも聞ける。それだけでめちゃくちゃ満足なのですが、詳しい人から見るとまだ全然使いこなしていないのでしょう(;^ω^)

自分のライフスタイルに合わせて、色々とカスタマイズしていけるのがスマートスピーカーを中心に据えた生活だと思います。

 

スマートスピーカーって実際どうなの?と思っていた方、3か月前までは僕もそうでした。それがご紹介したようにもう手放せないと思えるくらい使っています。

 

もし少しでも興味を持たれたなら、まずこのEchoShowとNatureRemoの組合せで購入することを心からお勧めします(⌒∇⌒)

 


Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 - スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、チャコール

 


Nature スマートリモコン Nature Remo mini 2 ネイチャーリモミニ2 Remo-2W2 Alexa/Google Home/Siri対応

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

 

今だけ300円OFF!:コストコ「あずき抹茶ケーキ」レポート

コストコ「あずき抹茶ケーキ」



どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

チャタローですにゃ

今日はコストコの「あずき抹茶ケーキ」のレポートです。

コストコスイーツではかなり軽めの美味しいケーキでした!(⌒∇⌒)

最近コストコスイーツ続いてるにゃ~

実はガソリン高がコストコによく行く理由なんだよねぇ(;^ω^)

なるほど、コストコはガソリン安いもんにゃ~

それを別にしてもお勧めできるケーキだったよ(⌒∇⌒)

それではどうぞにゃ

 

「あずき抹茶ケーキ」1,698円(税込)が今だけ300円OFF

前回の記事で、最近のコストコはNEW ITEMの投入が凄いと書きましたが、この「あずき抹茶ケーキ」もそのうちの一つになります。

300円OFFの告知(コストコメールマガジンより)



定価は1,698円ですが、5月26日までの期間限定で300円OFFの1,398円で購入できます。僕らも以前から買おうか迷ってたんですが、この値段だったので即決!そしてその判断は正解でした(⌒∇⌒)

 

軽くて食べやすいコストコスイーツ

あずき抹茶ケーキ、パッケージ

前回紹介した「レアチーズムース&アップルケーキ」と同じく、このケーキもコストコスイーツにしてはかなり軽めの仕上がりになっています。カロリーは100gあたり332㎉。

レアチーズムース&アップルケーキに比べると少しお高めですが、これはリンゴの果肉が入っているレアチーズアップルに比べ、ほぼ全てがクリームとスポンジで出来ていることの差だと思われます。

成分表。見にくくて申し訳ありません(;^_^A

食べた時の食感はどちらも軽くサラっといただけます。

ではその特徴を紹介していきましょう。

あずきクリームが絶品

蓋を取った様子。

このあずき抹茶ケーキ、何と言ってもスポンジに挟まれたあずきクリームが絶品です。あずき餡をクリームに馴染ませるのはとても難しかったのではないかと思いますが、きちんとあずきの風味を味わえ、それでいてクリーミーな口当たりと舌解けを実現しています。

 

あずきの混ざった生クリームではなく、きちんとあずきクリームに仕上がっています。

カットした様子。お湯で温めた包丁でスッと切れます。

またこのクリームを挟んでいるスポンジも良く出来ています。

ちょっと目の粗い気泡のスポンジなのですが、これはカステラを意識してるのかな?という感じであずきクリームとの相性バッチリに仕上がっています。

僕らはコーヒーでいただきました(o^―^o)



紅茶やコーヒーだけでなく、日本茶でもいけるケーキですね(⌒∇⌒)

コストコの店員さんは「冷凍保存できる」と言いますが、できれば冷凍保存せずに早めに食べきってしまいたい繊細な味になっています。

コストコの店員さんってほぼ100%「冷凍できる」って言うにゃ(・。・)ボソッ

 

ちょっとだけ不満な点。抹茶感が弱い!

とっても気に入ったこのあずき抹茶ケーキですが、あえて不満を挙げるのであればこの「抹茶感不足」です。

抹茶は上部の緑に見えてる部分だけ

 

あずき抹茶という以上はもっと抹茶の風味が強いのかと思ってたのですが、抹茶は写真の部分の抹茶クリームのみ。気を付けて食べて「あ、抹茶の香りするね」レベル(;^ω^)

ガッツリ抹茶を期待してる人にはお勧めしません(;^_^A

 

まとめとして:今の季節にぴったりな和風ケーキ

いかがでしたでしょうか。

コストコは最近は日本人の嗜好を意識した商品を随分と投入するようになったと感じます。今回もその傾向が強く表れた、日本人好みのケーキに仕上がっていました。

抹茶の風味だけが名前負けしている感じですが、お子様からご年配の方まで幅広く好まれる和風ケーキとして大変良く出来ていると思いますので、興味を持たれたらぜひお試しください(⌒∇⌒)

 

表面に抹茶パウダーを振るといいと思うのよねぇ・・・

お、それいいね。採用(´っ・ω・)っソレナ

にーにが採用してもにゃ。コストコの人、見てますかにゃ~?

いや、見てないでしょ(;^_^A

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

コストコNEW ITEM:「レアチーズムース&アップルケーキ」レビュー

「レアチーズムース&アップルケーキ」1698円(税込)

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

こんにちはモカです(=^・^=)

今日はコストコの新スイーツ「レアチーズムース&アップルケーキ」のご紹介です。

・・・ついこないだ「塩キャラメルブラウニー」買ってなかった? あれ食べきったの?

(゚Д゚;)ギクッ いや、切り分けて冷凍してまふ。

そして新しいスイーツ買ったんだ?┐(´∀`)┌ヤレヤレ

だ、だって私の好きな物ばっかり入ってるんだもの!買いでしょ!(# ゚Д゚)

・・・なぜ逆ギレ?(;´・ω・)

 

最近のコストコは新商品ラッシュ

春だから?(;^ω^)

最近のコストコは新商品ラッシュです。スイーツだけ見ても今回紹介する「レアチーズムース&アップルケーキ」、そして前回紹介した「塩キャラメルブラウニー」、そしてさらに「あずき抹茶ケーキ」も登場しました。

 

デリコーナーでも「海老混ぜそば」や「チキンケサディーヤ」などなど、話題になっている商品が目白押しです。思わず「どうしたコストコ?」と思うほどのペースで新商品が出ています。

 

なかなか全てを一気に試すことは難しいですが、今回の「レアチーズムース&アップルケーキ」のように購入して「これはお勧め!」という出会いがありましたらまたご紹介します(⌒∇⌒)

 

スコップケーキの新商品「レアチーズムース&アップルケーキ」

冷蔵ケースに陳列されています。

「トリプルチーズタルト」「ティラミスドルチェ」が2大定番商品のコストコのケーキ。レアチーズムース&アップルケーキも同じコーナーに置いてあります。

なので「要冷蔵」です。これからの季節は持ち帰りの時間にも気を付けましょう。

 

値段は1698円。コストコに限ったことではありませんが、値上げ傾向が続いている最近の新商品にしては良心的だと言えるのではないでしょうか?

成分表。消費期限は翌々日(要冷蔵)。

カロリーは100gあたり251㎉。先日紹介した「塩キャラメルブラウニー」が490㎉だったことを考えると約半分です。そのカロリーから分かるように、軽くてスッと食べられます。

 

それでは早速いただきましょう(^▽^)

 

実食:色んな食感のハーモニーが楽しい

蓋を取ったところ。シナモンオーツクランブルがぎっしり(^▽^)

蓋を開けると、シナモンオーツクランブルがぎっしり敷き詰められています。大きさがかな~りまばらなのがコストコスイーツらしい(笑)

シナモンの名を冠していますが、そこまでシナモンは強くありません。下のケーキとのバランスが良く取れています。作られてから時間が経つほど、当然クランブルもしっとりしてきますが、消費期限くらいまではザクザクの食感が楽しめます。

それまでに食べきれない時はコストコスイーツの常套手段、小分けして冷凍保存しましょう(;^ω^)

 

掬い取ったところ。

売り場の説明書き。こんな綺麗な断面は無理です(笑)

このケーキ、スポンジが美味しいです。上の説明書きにあるようにこのケーキ専用に作られたのでしょう。舌触りがなめらかでスッと食べられます。全く重くありません。

 

お皿に盛ったところ。こぼれそう、欲張りすぎ(笑)

リンゴのシロップ漬けはシャキシャキ食感が残った浅めの漬け込みです。リンゴの酸味もちゃんと感じられるし、フレッシュな感じを保った絶妙な漬け込みだと思います。しっかり漬け込まれた柔らかいシロップ漬けがお好きな方には物足りないかもしれませんが、全体的なバランスを考えたら正解だと思います。

 

クリームチーズもムースになっていて空気を十分に含んでいるので軽く食べられます。

それほどチーズ感は強くなく、ホイップクリームのようです。フワフワです。

 

そうです、このレアチーズムース&アップルケーキの特徴は「ザクザク」「シャキシャキ」「フワフワ」の食感が楽しいこと、そしてコストコスイーツとは思えないくらいの軽さが特徴です。今まで「コストコスイーツは重くて食べきれない、飽きる」と思っていた人にもぜひ手に取ってほしい仕上がりになっていますよ(⌒∇⌒)

 

まとめ:見かけたらお早めに

コーヒーよりも紅茶がお勧め

最初に書いた通り、最近のコストコは新商品の投入そして商品の入れ替えペースが格段に早くなっています。

このレアチーズムース&アップルケーキもいつまで置いてあるか分かりません。4月29日時点ではまだ並んでいたことを確認していますが(;^ω^)(福岡久山倉庫店)。

 

コストコのスイーツには珍しく、「もうちょっと、もうちょっと」と食べたくなる軽くて爽やかなケーキですので、今までコストコケーキを敬遠してた方にも是非試してほしい一品です(o^―^o)ニコ

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング