まっぴらごめん~50歳からのセミリタイア挑戦~

老後は好きなことして過ごしたい! 生活のために働き続けるなんてまっぴらごめん。余生を「猫の保護活動」に注力するため、セミリタイアを目指して奮闘する日々を綴ります。

沖縄旅行⑥「沖縄こどもの国。動物の成長と園の変化を楽しむ」:ウィズ・コロナの旅行体験記

f:id:showjyoneco:20200716144044j:plain

海中道路( かりゆしエアさんによる写真ACからの写真 )

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

今日は僕らが大好きな動物園「沖縄こどもの国」のご紹介です。

施設の方の努力が伝わってくる素敵な動物園です(⌒∇⌒)

お子様がおられるご家庭はもちろん、僕らのように動物好きの大人も十分満足できる動物園です(^▽^)

f:id:showjyoneco:20200724163711j:plain

開園50周年 モザイクアート。近づくと来園者の写真になってます(◎_◎;)

 

沖縄こどもの国とは

沖縄こどもの国は1970年の5月5日、こどもの日に開園した動物園です。

本土復帰記念事業の一環として誕生しました。

当時は遊園地も併設し、まさに子供の夢が詰まった施設だったのです。

 

残念ながら経営環境悪化のため、1999年に遊園地は閉園。

動物園もリニューアル工事のため一時閉鎖となり、2004年4月に再オープンしました。その後も園の拡充やリニューアル工事を繰り返しながら進化を続けています。

子供の意見を取り入れた施設運営や行動展示を主とした展示方法の工夫などは県内外はもちろん海外からも注目されています。

 

今年で開園50周年。

様々なイベントが計画されていましたが、残念ながら新型コロナウイルス流行に伴ってその多くが中止となり、施設も一部閉鎖されています。それでも動物園を中心に感染対策に力を入れながら運営されています。

f:id:showjyoneco:20200724163313j:plain

開園50周年記念で配布されたクリアファイル。子供の頃のセラムの写真入り

動物の成長、園そのものの成長が楽しみな動物園

僕らが沖縄こどもの国を初めて訪れたのは2017年6月。

それから今回で4年連続の訪問です。

 

その時は期間限定でホワイトライオンの「セラム」が来ているという話が耳に入っていたので、では是非にということで。

不純な動機ですが沖縄こどもの国は入園料が安いですからね(;^ω^)

なんと大人500円。僕らはJAF会員割で400円。破格でしょ?

 

そしてそのセラム、今も居ます(;^ω^)

あれ?期間限定だったのでは?

さらにお嫁さんのホワイトライオン、リズムも去年やってきました。

この2頭の成長を見守るのが僕らの第一の目的です(;^ω^)

お勧め1.ホワイトライオンのセラムとリズム

f:id:showjyoneco:20200724153150j:plain

初めて会った時のセラム 2017年6月

f:id:showjyoneco:20200724153338j:plain

2018年7月のセラム 随分大人らしくなりました(⌒∇⌒)

f:id:showjyoneco:20200724153450j:plain

2019年7月のセラム すっかり大人。つかおっさん(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20200724153602j:plain

2019年にやってきたリズム。 可愛い(*^。^*)

 

f:id:showjyoneco:20200724153710j:plain

2019年のリズム②

2019年4月27日に新たにライオン舎が新設されました。

広々とした面積に、猫科動物全般に求められる「垂直移動」が出来るようになっている素晴らしいライオン舎です(⌒∇⌒)

f:id:showjyoneco:20200724154248j:plain

ライオン舎の草地でくつろぐセラム。2019年7月

f:id:showjyoneco:20200724154500j:plain

2020年7月のリズム。大きくなりましたがまだあどけない(*^-^*)

f:id:showjyoneco:20200724154614j:plain

リズム近影。

残念ながら今年はセラムには会えませんでした(公開される日にち、時間が決まっているため(´;ω;`))。

お勧め2.沖縄独自の生き物たち

沖縄こどもの国は沖縄独自の生態系の紹介・教育にも力を入れています。

その中で沖縄独特の生き物の展示も楽しみのひとつです。

その紹介文も職員さんの工夫が伝わってくる楽しい内容となっていますよ(^▽^)

そのごく一部をご紹介。

f:id:showjyoneco:20200724155542j:plain

ダイトウオオコウモリ。食事時だったので地上でケンカしてました(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20200724155645j:plain

ダイトウオオコウモリ近影。立派なタマ〇マ(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20200724155952j:plain

オキナワアオガエル。可愛い(*^。^*)

f:id:showjyoneco:20200724160158j:plain

島ヤギ

f:id:showjyoneco:20200724160227j:plain

島ヤギの説明文。可哀想すぎる(´;ω;`)

もちろん沖縄の動物だけでなく、他にもゾウやキリンなど動物園定番の動物を始め約200種類の動物が展示されています(公式HPより)。

お勧め3.進化を続ける展示内容

前述のライオン舎を始め、沖縄こどもの国は訪れる度に新しい施設が作られていますし、ずっと工事が続いています(;^ω^)

写真が無くて申し訳ないのですが、ヤクシマザルを始めとするサル舎やヤギ舎もリニューアルしています。

毎年毎年どのように変わったかを見ていくのも楽しいですよ。

お勧め4.リーズナブルな料金。フレンドリーな雰囲気

冒頭で紹介しましたが、入園料が500円(JAF割400円)と大変リーズナブル。

年間パスポートも大人2000円です。

 

作業されている飼育員さんも朴訥な感じですが、ちょっと話かけると気さくにお話ししてくれます。リズムやセラムの成長や、他の動物たちの話をするととても嬉しそうに応対してくれます(⌒∇⌒)

新聞を賑わせる事件が続けて発生(;^ω^)

2019年6月にはヤクシマザルの逃亡事件が、そして今年は貴重なリクガメの盗難事件が発生しました。

ヤクシマザルの件は全てのサルがほどなく捕獲されたので良いのですが(いや良くないですが(;^ω^))、リクガメの盗難は深刻です。

希少なリュウキュウヤマガメやセマルハコガメが狙われており、大変悪質です。

HPにも書いてありますが、返してください!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

f:id:showjyoneco:20200724164718j:plain

ミシシッピアカミミガメは潤沢に展示されています(;^ω^)

まとめ:応援したくなる動物園です。

f:id:showjyoneco:20200724164924j:plain

ライオン舎辺りから入口方向への遠景

 

いかがだったでしょうか?

東京の上野動物園や北海道の旭山動物園のように有名ではありませんが、施設の職員さんの工夫や努力が伝わってくる、良い動物園だと思います。

僕らの地元の福岡市動物園や大牟田市動物園と共に応援したい動物園です。

 

動物園については色々な意見が聞かれますが、今後動物園が担う役割はレジャーや教育だけに留まらず多岐に渡っていきます。その重要性も増していくのは間違いないでしょう。

 

1人1人が動物園について、そして動物の置かれた環境について考えていくことが大切なのではないでしょうか?

 

そのきっかけとしても、純粋なレジャーとしても、お勧めできる動物園です。

www.okzm.jp

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

沖縄旅行⑤「地元のスーパー、ショッピングモールを楽しむ」:ウィズ・コロナの旅行体験記

f:id:showjyoneco:20200716144044j:plain

海中道路( かりゆしエアさんによる写真ACからの写真 )

 

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

今回は沖縄お勧めの地元スーパー、ショッピングモールを紹介します。

沖縄ならではの物が安く手に入って楽しいんですよ!(^▽^)

にーにとねーねはお土産もこういったトコで安く買ってるんだよねー!(^▽^)

あ、こらこら!( ´・з・)bシーッ!!

 

 

沖縄の3大地元スーパー「かねひで」「サンエー」「ユニオン」

沖縄には沖縄独自のスーパーチェーンが数多くあります。

その中でも店舗数が多く、僕らのような観光客でも良く目にすることになるであろうスーパーがこの「かねひで」「サンエー」「ユニオン」の三つのチェーンです。

まぁ僕らの行動範囲に多いということもありますが(;^ω^)

 

沖縄を訪れたなら、ぜひ一度はこういったスーパーを覗いていただきたい。

まず品ぞろえが沖縄独特ですし、その上価格が安い! そしてスーパーなので見切り品などのお買い得品に出会う確率も高いです。

そしてそのチェーンそれぞれに特色があって楽しい。

まずは僕らが良く利用するこの三つのチェーンを紹介します。

店舗数No1!「かねひで」

f:id:showjyoneco:20200723230755j:plain

かねひで 与勝店

沖縄県内でNo.1の61店舗を展開するのがこの「かねひで」です。

僕らも大好きなスーパーで、旅行最終日には必ず寄って沖縄の食材を調達します。

 

運営しているのは金秀商事株式会社。

スーパーだけでなくホテルやゴルフ場、ガソリンスタンドなど手広く事業を展開している企業です。

全国のスーパーの集合体であるCGCグループに加入しており、県外客でも馴染みのあるPB商品を目にすることができます。

 

かねひでに立ち寄れば、観光客も困ることはないでしょう。

Tポイントも利用できますし、クレジットカードや各種電子マネーにも対応しており、お支払いの選択肢も多いです。そして何より安い!

僕らの体感ですが、生鮮品は一番お得感があるように思います。

kanehideshj.com

 かねひでで購入した品々

f:id:showjyoneco:20200723231348j:plain

ちゅらぶたフランクフルトソーセージ

義母へのお土産①

f:id:showjyoneco:20200723231527j:plain

ジョールベーコン

義母へのお土産②

ジョールベーコンとは首肉を使ったベーコンです。いわゆるトントロですね(^▽^)

f:id:showjyoneco:20200723231656j:plain

骨なしてびち

自家用に購入した骨なしてびち。てびちとは豚足のことです。

その名の通り骨が取り除いてあるので全て食べることができてお買い得。

旅行初日は特売で100g78円でしたが、この日は通常の98円。

残念!(>_<) それでもお買い得でしょ?(^▽^)

f:id:showjyoneco:20200723232048j:plain

旅行後に妻が作った「てびちと大根のとろとろ煮」(゚д゚)ウマー

f:id:showjyoneco:20200723234643j:plain

かねひでの鮮魚売り場 沖縄独特のお魚がズラリ

本島中部が主戦場「サンエー」

f:id:showjyoneco:20200723230436j:plain

サンエー 与勝店

僕らが宿泊しているのもこの本島中部なので、サンエーも良く見かけます。

イメージ的には「ちょい高級、おしゃれ」(;^ω^)

 

店内も広々していますし明るい。

なんでも「沖縄県内の新卒者が就職希望する県内企業」として常に上位をキープしているそうです。なるほど、でしょうねって感じです(笑)

 

ちなみに、沖縄でコンビニといえばファミリーマートだったのですが、近年急速にローソンが店舗数を伸ばしています。実はローソンが提携しているのがこのサンエーであり、経営をサポートしています。

そして昨年開業し観光スポットとしても話題になっている「パルコシティ」をパルコと協業しているのもこのサンエーです。

スーパーの店舗数こそかねひでにおよびませんが、事業全体の売上高ではかねひでを上回って県内1位を誇っています。

www.san-a.co.jp

 残念ながら今年はサンエーさんでは何も購入しませんでした。

寄りはしたんですけどね(;^ω^) ごめんなさい(。-人-。) ゴメンネ

お弁当が美味しい「ユニオン」

f:id:showjyoneco:20200723230952j:plain

ユニオン 中城店

ここ数年、僕らは旅行初日はこちらのユニオン(中城店)でお弁当を買って小腹を満たすのが定番となっています(;^ω^)

「ま~さんど~」というサンドイッチが美味しいんですよ。名前も「美味しいサンド」って意味です(笑)

他にも特徴的なお弁当が置いてあって楽しいのです(⌒∇⌒)

今回は初めて「焼きサバいなり」を買ってみました。ね、珍しいでしょ?(;^ω^)

とっても美味しかったです。

見かけたらぜひ立ち寄ってみてください。

 

ユニオンの特徴は24時間営業であること、です。

しかもなかなか休まないことで有名で、地元の人も「台風が来ても休まない」と頼りにしているそうです(;^ω^)

逆に「ユニオンが休むような台風はマジヤバい台風」と判断するんですって(◎_◎;)

 

union-okinawa.com

ユニオンで購入した品々

f:id:showjyoneco:20200723232351j:plain

ユニオンのま~さんど~。安くて美味しい(^▽^)

f:id:showjyoneco:20200723232459j:plain

ぼろぼろジューシー

沖縄の炊き込みご飯をジューシーというのですが、そのジューシーをおかゆにしたもの(のよう)です(;^ω^)

優しいお味で美味しかったです(^▽^)

f:id:showjyoneco:20200723232645j:plain

焼きサバ入りいなりずし

最初「え?」っと思ったのですが、意外と(失礼w)とても美味しかったです(゚д゚)ウマー

 

他にも沖縄独自のスーパーが

沖縄のスーパーを語る上で欠かせないチェーンがあと2つ。

「りうぼう」と「丸大」です。

残念ながら語るほど利用していないので今回は簡単な紹介にさせていただきますが、この2つのスーパーチェーンも地元で愛されファンも多いです。

もし前述の3チェーンとご縁がなくても、このりうぼうか丸大なら間違いないと言って良いと思います。

 

沖縄進出を果たしたイオングループ

現在の沖縄の小売業界で無視できないのがこのイオングループです。

北中城村にある「イオンモール沖縄ライカム」は前述のパルコシティと並ぶ観光スポットになっていますし、僕らにも馴染みのあるスーパー「マックスバリュ」もその店舗数を増やしています。

 

僕らが宿泊している伊計島へ渡るルート上にも「イオン具志川SC」と「マックスバリュ屋慶名」があり、大変便利に利用させていただきました。

もちろんイオンも地元を意識した品ぞろえとなっており、沖縄独特の物品と、おなじみのPB「トップバリュ」の商品が同時に買えるのは本当に助かりました。

 

「いきなり地元スーパーはちょっと・・・」と感じる方はまずこのイオン系の店舗を利用するのをお勧めします(^▽^)

 

ww.aeon-ryukyu.jp

沖縄のイオンで購入した品々

f:id:showjyoneco:20200723232917j:plain

オリオンの発泡酒とチューハイ「WATTA」

沖縄と言えばオリオンさんでしょう(⌒∇⌒)

今回はこのチューハイ「WATTA」のシリーズが美味しくて常飲してました(^▽^)

マックスバリュで3本340円の特売でした(⌒∇⌒)

f:id:showjyoneco:20200723233216j:plain

イオン具志川で出会った見切り品のマンゴー

f:id:showjyoneco:20200723233351j:plain

見切り品のマンゴー②

お土産にはできませんので、僕らが美味しくいただきました(゚д゚)ウマー

f:id:showjyoneco:20200723233550j:plain

ブルーシールアイスバー

ブルーシールのアイスもスーパーで買えばお得です(⌒∇⌒)

僕らが気に入って食べてたのがこちらの2フレーバーのアイスバー。1本128円。

f:id:showjyoneco:20200723234800j:plain

今回はお土産もイオン。お菓子御殿商品も取り扱ってます(^▽^)

業務スーパーもあるよ!

神戸物産が運営する業務スーパー。

僕も何度かお勧め品をご紹介させていただきましたが、沖縄にも8店舗展開しています。

こちらも沖縄独特の品ぞろえをしており立ち寄るととても面白いです(⌒∇⌒)

業務スーパーで購入した品々

f:id:showjyoneco:20200723233750j:plain

マンゴージュースとパッションフルーツワイン

f:id:showjyoneco:20200723233828j:plain

パッションフルーツワイン裏ラベル

原材料がパッションフルーツだけ! それが1本528円。即カートインw

f:id:showjyoneco:20200723234020j:plain

空港ではこのお値段でした(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20200723234112j:plain

マンゴージュース裏ラベル なんと98円

まとめ:地元スーパーは楽しい!便利!

いかがでしたでしょうか?

有名な国際通りや空港でお土産を購入するのも良いですが、本当に地元の方が利用しているこういった地元スーパーを利用するのはその土地の空気に触れるという意味でも、またお得に買い物をするという意味でも大変お勧めです。

 

また今回ご紹介したスーパーであれば、コロナ対策も万全です。

手指消毒用のアルコールも完備してますし、レジの仕切りもしっかりしています。

暑いのにお客さんのマスク着用率も高くて正直驚きました。

 

安心して買い物する。という点でも地元スーパーはお勧めできるかと思います(⌒∇⌒)

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

沖縄旅行2020④「シュノーケリングというより水辺遊び」:ウィズ・コロナの旅行体験記

f:id:showjyoneco:20200716144044j:plain

海中道路( かりゆしエアさんによる写真ACからの写真 )
沖縄旅行 日程

7月3日~7月7日

  7月3日 08:00 福岡空港発(スカイマーク501便)

       09:40 那覇空港着

       15:00 AJリゾート伊計島 チェックイン

  7月7日 10:00 AJリゾート伊計島 チェックアウト

       16:15 那覇空港発(スカイマーク506便)

       18:00 福岡空港着

                  終日フリープラン 4泊5日

 

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

白梅華です(⌒∇⌒)

今日は僕らが旅行中の日がな一日どう過ごしてるかを紹介します。

基本、食べてシュノーケリングして夕方からは呑むっていう(;^_^A

はい、ダメ人間です(;^ω^) それが最高の贅沢だと僕らは思っています。

休日は猫のように、だね!

お、テプン上手いこと言うな(^▽^)

沖縄本島の初心者でも楽しめるシュノーケリングお勧めビーチ

タイトルにあるように、僕らのシュノーケリングは本格的なものではなく水辺遊びに近いものです。しかしそれでも様々な魚を見ることが出来ます。

もちろん本格的なシュノーケリングやスキューバダイビングで見ることができる風景には及びませんが、ちょっとしたビーチでも楽しめるのが沖縄の魅力です。

では、僕らお勧めのビーチを紹介します。

宿泊してる伊計島周辺のビーチが多くなるのはご容赦ください(;^ω^)

当然ですが、天然のビーチで遊ぶ時は十分に安全に配慮し、自己責任で行動するよう気を付けてくださいね。

1.古宇利島 ティーヌ浜

f:id:showjyoneco:20200719194538j:plain

ティーヌ浜 ハートロックではない方向(;^ω^)

ガイドブックにも必ず乗っている古宇利島。

美ら海水族館も近いので、セットで紹介されていることが多いですね。

周囲7.9㎞の小さな島で本島から車で渡ることができるため多くの観光客が訪れます。当然ビーチもいくつも存在します。

その中でも「ハートロック」で有名なのがティーヌ浜です。それゆえ観光シーズンは人が多いですが、僕らが訪れた時には他には2組おられただけでした。

 

車で島を一周することも容易なので、気に入ったビーチに降りて遊ぶのもいいでしょう。島に入ってすぐのビーチはしっかり整備されているのでお子様連れなどの場合はそういったビーチをお勧めします。

 

goo.gl

2.宮城島 トンナハビーチ

僕らが宿泊している伊計島のひとつ本島よりの宮城島にあるビーチのひとつ。

しっかり整備されたビーチですが、ちょっと潜るだけで様々な生き物を見ることもできます。駐車場も多いし、シュノーケリングやジェットスキー、バナナボートなどのアクティビティも充実しています。

気軽にマリンレジャーを楽しむのであれば非常に便利。お金はかかりますが、まずはこういったビーチで遊んでから自分たちの遊び方を見つけるのもいいと思います。

同様に整備された「伊計ビーチ」も近くにありますが、遊泳可能区域が網で区切られていますし、僕らは利用したことがありません。

人が多く賑やかな雰囲気がお好きであれば伊計ビーチの方が良いかもしれません。

 

goo.gl

3.浜比嘉島 

f:id:showjyoneco:20200719194718j:plain

浜比嘉島のビーチ

穴場です。名もなきビーチです(;^ω^)

地元の人や米軍の方がたま~に泳ぎにきてるみたいです。僕らもほとんど偶然行きつきまして、泳いでみたら素晴らしかったので何度かリピしています。

場所は「シルミチュー」を目指す途中です(;^ω^)

シルミチューとは沖縄のあちこちにある霊場のひとつで、いわゆるパワースポットと呼んでいいと思います。地元の大切な霊場なので、あまり気軽に訪れて良いような雰囲気ではありません。霊験あらたか、とはこういう事を言うのでしょう。

そんな穴場のビーチなので、当然シャワーも更衣室もありません(;^ω^) 行くなら万全の準備をして行きましょう。なんだか探検気分で楽しいですよ。

変なところに入り込んで地元の方に怒られないように気を付けてください(;^ω^)

シュノーケリングでニモ(カクレクマノミ)に会えます!(⌒∇⌒)

goo.gl

4.伊計島 ホテルのプライベートビーチ

f:id:showjyoneco:20200719194436j:plain

AJリゾート伊計島 プライベートビーチ

僕らが宿泊しているホテルは伊計島の北端に位置していて、その上このホテルのプライベートビーチは天然ビーチなので十分シュノーケリングが楽しめます。

僕らが何度もこのホテルを利用している理由の1つはこのプライベートビーチに他なりません。

ビーチにもシャワールームとトイレが完備してますし(決して綺麗ではないですが(;^ω^))、すぐホテルにも戻れるので何より便利です。

ホテルの宣伝のようになってしまいますが、お勧めです(;^_^A

goo.gl

僕らが出会った海の生き物 5選

残念ながら水中カメラ持ってないため、美ら海水族館の「美ら海生き物図鑑」から紹介させていただきます。

 

フウライチョウチョウウオ

f:id:showjyoneco:20200719182009j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

どのビーチでも運が良ければ出会えます。

ペアで泳いでることが多いです(⌒∇⌒)

 

ツノダシ

f:id:showjyoneco:20200719175113j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

テレビなどでは群れで泳いでいる映像が多いですが、僕らが見かけた時はいつも単独です。群れで泳ぐ姿はやはりスキューバで行くようなところでないと難しいでしょう。

 

ムラサメモンガラ

f:id:showjyoneco:20200719175354j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

よく見かける魚です。

が、コイツは危険です!(;´Д`)

繁殖期には大変攻撃的になり、人間だろうと構わず攻撃してきます。

僕も一度噛まれて出血しました(;^_^A 不用意に指など出さないように気を付けてください。

 

ルリスズメダイ

f:id:showjyoneco:20200719180152j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

大人だと体長6cmほどになるそうですが、僕らが見かけるのはいつも2~3㎝ほど、もしくはそれより小さな幼魚ばかりです。群れで泳いでいて大変可愛い魚です(⌒∇⌒)

沖縄の浜辺で最も出会いやすい魚と言って良いでしょう。

 

カクレクマノミ

f:id:showjyoneco:20200719180512j:plain

出典:美ら海生き物図鑑

ダイバーの憧れだけあって、シュノーケリングではなかなか出会えません。

僕らは浜比嘉島のビーチとホテルのプライベートビーチで遭遇、めちゃくちゃ感激しました(*^。^*)

僕らが出会ったのはやはり幼魚で体長4~5cmくらい。

来年も出会えると良いなぁ(⌒∇⌒)

 

まとめ:自分にあった楽しみ方で。海への感謝を忘れずに。

僕らの遊び方

僕らはシュノーケリングというより本当に水辺遊びといった遊び方をしていますが、それでもたくさんの魚に会えますし、十分に沖縄の海は楽しいです。

最初はフィンも用意していましたが、最近はマスクとマリンシューズのみです。(これは本当に買って良かった!)

それで十分楽しめます。後は日焼け対策でラッシュガードを用意した方が良いかもしれません。

 


最最新シュノーケルマスク, シュノーケル フルフェイス型 ダイビングマスク 折り畳み式 超広角防曇設計 180° 浸水防止 自由に呼吸可能 防曇設計 男女兼用 スポーツカメラ取付可能 水中撮影 折り畳み式 収納袋、耳栓付き 初心者 海/夏/シュノーケルに最適ティーンエイジャーと大人 (L/XL)

 


[SIXSPACE] マリンシューズ ウォーターシューズ 水陸両用 アクアシューズ シュノーケリング ビーチシューズ 軽量 通気 ヨガ サーフィン 男女兼用 黒 28.5cm

 

またこれは僕らがシュノーケリングする時のコツなのですが、引き潮の時間帯を選ぶようにしています。潮が引いている時間帯は沖の方まで行けるため、より多くの生き物に出会う確率が高くなります。

しかし、潮が満ちてくるまでに上がらないと大変危険な場合がありますから、きちんと時間は調べておくようにしてください。

 

環境や地元の方への配慮、感謝を忘れずに

観光に行くとどうしても気持ちが開放的になり、普段よりも気持ちが高ぶってしまいます。そんな時も「その土地で暮らしている人がいる」「貴重な自然に足を踏み入れさせてもらっている」ことを忘れてはいけないと思います。

近くに民家があれば大声を出さないようにし、当然ですがゴミなどは全て持ち帰るようにしましょう。

遊ばせてもらっている、その感謝を忘れずに、その素晴らしい自然を満喫してもらえれば、と思います。

 

 

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

沖縄旅行2020③「地元の食を堪能しよう」:ウィズ・コロナの旅行体験記

f:id:showjyoneco:20200716144044j:plain

海中道路( かりゆしエアさんによる写真ACからの写真 )

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

今日は沖縄の郷土料理についてです。

結構好みが分かれるけど私たちは大好きよね~(⌒∇⌒)

 

沖縄旅行 日程

7月3日~7月7日

  7月3日 08:00 福岡空港発(スカイマーク501便)

       09:40 那覇空港着

       15:00 AJリゾート伊計島 チェックイン

  7月7日 10:00 AJリゾート伊計島 チェックアウト

       16:15 那覇空港発(スカイマーク506便)

       18:00 福岡空港着

                  終日フリープラン 4泊5日

 

食を楽しまずになんの旅行か

f:id:showjyoneco:20200718201819j:plain

さくら食堂のソーキそば

旅行の1番の楽しみと言えば食。

え? 人によりますかそうですか(;^ω^)

しかし食を旅の楽しみのひとつにしていない人は少ないでしょう。少なくとも僕は1番に位置付けます。食いしん坊ですから(;^ω^)

新しい料理の発見は、新しい星の発見より人類を幸福にする(サヴァラン)、にゃ

わ! 烈火さん(◎_◎;)

と、いうわけで今回はこの旅で出会った美味しい食べ物をご紹介します。

沖縄ぜんざいは前回の記事で書いてるから読んでください!

1.浜比嘉島の「カニもずく天ぷら」(丸吉食品)

f:id:showjyoneco:20200718202107j:plain

丸吉食品 外観

宿泊してるホテルから車で15分ほど。

シュノーケリングのために何度か訪れているのがこの浜比嘉島です。

橋を渡って右に曲がると漁港に出ますので、その周辺にお店があります。

その中の一軒が今回訪れた「丸吉食品」さん。

ここの名物がこの「カニもずく天ぷら」。

f:id:showjyoneco:20200718202231j:plain

カニもずく天ぷら(400円)

注文を受けてから揚げるので15分ほどかかります。

細い脚はそのままポリポリ食べられるくらいカラっと揚がっています。

f:id:showjyoneco:20200718202507j:plain

カニもずく天ぷら 断面

カニもずく天ぷらが揚がるまで待っている間にいただいたのがこちらの「もずくコロッケ」。

f:id:showjyoneco:20200718202923j:plain

もずくコロッケ

一度に頼む個数が多いほどお得になります。1個は130円、2個は250円。

f:id:showjyoneco:20200718203014j:plain

もずくコロッケ 断面

当日も地元の方でいっぱいでした。地元の方に愛されるお店は間違いが無いです(^▽^)

当日はコロナ対策でテラス席のみ飲食可、でした。

 

goo.gl

 2.イイダコたこ焼き(沖縄イイダコ屋)

f:id:showjyoneco:20200718203133j:plain

うるま市にあるショッピングモール「うるマルシェ」。

そのフードコートにお店を構えているのがこちらの「沖縄イイダコ屋」さん。

期間限定の出店でしたが大人気の為、沖縄イイダコ屋として常設になったという経緯があります。

f:id:showjyoneco:20200718203605j:plain

店内の様子。奥にも焼き台があってフル回転です。

1パック700円は結構なお値段ですが、飛ぶように売れてました。

f:id:showjyoneco:20200718203257j:plain

券売機 2千円札が使えるのが沖縄っぽいw

まぁ1つに1匹丸ごとのイイダコが入っているのですから仕方ないのでしょう。

見た目のインパクトも凄いですが、なにより美味しいです!

f:id:showjyoneco:20200718203418j:plain

1パック5個。少なく感じますがボリューム十分です。

外はカリカリ、中はフワフワ。お出汁の効いた生地が絶品です。

 

goo.gl

f:id:showjyoneco:20200718203721j:plain

余裕が無くなってきてるお兄さんw

余談:実は忙しすぎて僕らの注文が飛ばされてたのですが、地元のおじいが気づいて「あの子たち待ってるよぉ」と言ってくれて事なきを得ました。ありがとう、おじい(o^―^o)

3.ポークたまごおにぎり(スターキッチン)

f:id:showjyoneco:20200718204200j:plain

スターキッチン 外観

沖縄はコロナ流行前から中食文化が盛んな土地柄です。

そのためお弁当屋さんが多くあります。○○キッチンとか○○パーラー、○○天ぷらなんて名前のお店が多いので県外の観光客はなかなかお弁当を買うところとは気づきません(;^ω^)

しかし、そういったお店はお昼時は車が一杯停まっています。

その多くは路駐(;^ω^) 沖縄はホントに路駐多いです。これだけはちょっと辟易してしまう部分ですね。

その中で僕らのお気に入りがこちらのスターキッチンさん。

ずらりと並んだお弁当は左から右に値段が上がるスタイル。分かりやすい!( ´艸`)

 

f:id:showjyoneco:20200718204315j:plain

一番左が最も安いポークたまごおにぎり

f:id:showjyoneco:20200718204358j:plain

一番右側のお弁当でも500円。安い!

実は小腹を満たすために買ったポークたまごおにぎりが美味しくて、これしか買ったことが無いんです(;^ω^) いつか他のお弁当も買ってみたいのですが、なかなか(;^_^A

f:id:showjyoneco:20200718204905j:plain

1個150円でボリューム満点。小腹どころか中腹満たされますw

だけど他のお弁当も地元の方が次々に買っていかれるので間違いないと思います。

 

goo.gl

4.沖縄そば(さくら食堂)

f:id:showjyoneco:20200718205026j:plain

さくら食堂 入口。名護市営市場の2階にあります。

沖縄そばはホテルでも出るのですが、つい新しいお店を毎回1店は訪れてしまいます(;^ω^)

お店によって麺も出汁の感じも違うので楽しいんですよねぇ(^▽^)

今回訪れたのは名護の市営市場の中にある「さくら食堂」さん。

f:id:showjyoneco:20200718205534j:plain

さくら食堂 メニュー抜粋

僕はこちらの名物の「スタミナもやしそば(大)」。妻が「ソーキそば(小)」。

f:id:showjyoneco:20200718205145j:plain

スタミナもやしそば(大) がっつりニンニクです(^^;)

f:id:showjyoneco:20200718205304j:plain

ソーキそば(小) 不揃いの麺と甘辛いソーキが絶品

f:id:showjyoneco:20200718205431j:plain

箸上げ、に挑戦( ´艸`)

うんうん、間違いなし(^▽^)

今後も沖縄そば巡りは続けていきたいですね(⌒∇⌒)

 

goo.gl

おまけ:ホテルの食事も郷土料理!

 

f:id:showjyoneco:20200718210002j:plain

AJリゾート伊計島 外観

ホテル選びも食は大事な要素です。

基本僕らの旅行はケチケチ旅行なので、料金がリーズナブルなことはもちろんですが、それでも食事だけは満足したいと考えています。高級な物より美味しくて安い地元のもの。そういった食事に出会うことが旅の醍醐味のひとつでしょう。

 

今回僕らが宿泊したホテルは「AJリゾート伊計島」。

なんと4回目の利用です。

理由は「食事が素晴らしい」ことと「プライベートビーチが楽しい」から。

今回はその食事について。

goo.gl

AJリゾート伊計島の食事は朝・夕ともにビュッフェスタイル

f:id:showjyoneco:20200718210126j:plain

レストラン内観 広々して座席間隔もゆったり

地元の食材を用いた琉・和・洋・中のビュッフェが売りだったAJリゾート伊計島、今回のコロナ禍でどうなるか心配していましたが、引き続き感染対策を施した上で継続ということで連絡をいただきました(2月予約だったので)。

が、残念なことに夕食が「焼肉食べ放題+ハーフビュッフェ」へ5月からリニューアル。いや、まずくはないし沖縄料理もハーフビュッフェに含まれているのですが、僕らのような連泊客には少々不向きでしたね。1泊ならばなんの問題も無いですよ(^▽^)

f:id:showjyoneco:20200718210309j:plain

夕食の様子

夕食のお勧めは「マグロ」。

実は沖縄はマグロの消費量が全国5位。マグロは地元でもよく食べられる食材なのです。夕食では山盛りのマグロ刺身と山芋がセッティングされてますので山かけでどうぞ(^▽^)/

todo-ran.com

そして朝食! これが素晴らしい。

琉球料理が7で残りの3が普通のビジネスホテルなどの朝食ビュッフェといった感じ。

これは全種類食べるには連泊が必要ですよ(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20200718210403j:plain

つい欲張って取りすぎてしまう朝食

お勧めはタコライス。自分で作るスタイルなのですが、ここのタコミートやソースが美味しくてレベルが高い。なので有名な「キングタコス」などのお店に行ったことがありません(;^ω^)

 

f:id:showjyoneco:20200718210448j:plain

自分で作るタコライス。タコミートが美味しい!

その他にも「沖縄そば」「ゆし豆腐」「アーサー汁」「もずく」「〇〇チャンプルー(日替わり)」「人参シリシリ」などなど。どれもかつお節の出汁が効いていて、ひとつひとつ繊細な味付けで本当に美味しいのです!

先ほどマグロの消費量を紹介しましたが、実は沖縄はかつお節の消費量がダントツで全国1位。ほどんどの料理にかつお節の出汁が使われていると言っても過言ではありません。

todo-ran.com

 

その朝食の中でも今回初めて出された「スーチカー」は絶品でした。

スーが塩、チカーが漬けるという意味で「豚肉の塩漬け」。

これがあまりに美味しくて、妻が帰ってからCOOKPADから再現したくらいです(;^ω^)

また沖縄の豚バラ肉は皮付きが多いのが特徴です。 

f:id:showjyoneco:20200718210543j:plain

スーチカーとチャンプルー3種(パパイヤ、ゴーヤー、ソーミン)

は~っ、満腹です(⌒∇⌒)

旅行から戻ったら激太ってたのは言うまでもありません(;^ω^)

「我が食い道楽に一片の悔いなし!\(TwT)q」でございます(笑)

 

 

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

沖縄旅行2020②「沖縄ぜんざい」:ウィズ・コロナの旅行体験記

f:id:showjyoneco:20200716144044j:plain

海中道路( かりゆしエアさんによる写真ACからの写真 )
沖縄旅行 日程

7月3日~7月7日

  7月3日 08:00 福岡空港発(スカイマーク501便)

       09:40 那覇空港着

       15:00 AJリゾート伊計島 チェックイン

  7月7日 10:00 AJリゾート伊計島 チェックアウト

       16:15 那覇空港発(スカイマーク506便)

       18:00 福岡空港着

                  終日フリープラン 4泊5日

 

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

白梅華です(⌒∇⌒)

今日は夏の沖縄の定番スイーツ「沖縄ぜんざい」の紹介です。

私達が想像する「ぜんざい」とは全く違って「かき氷」なんですよ(^▽^)

沖縄に行ったらぜひ食べてもらいたいスイーツです(⌒∇⌒)

 

沖縄ぜんざいとは

f:id:showjyoneco:20200716211012j:plain

パーラーマルミットのコーヒーミルクぜんざい

一言で言うと「冷えたぜんざいの上にかき氷が乗っている」イメージです(;^ω^)

伝統的なぜんざいは金時豆を黒糖などで煮て冷まします。それを煮汁と共に器に盛り、白玉団子を数個。そしてふわふわのかき氷を乗せたものになります。

 

しかし、そこは大らかな沖縄のこと。

お店により、そのスタイルやトッピングは多種多様。本当に自由です。

そしてなによりそこが沖縄ぜんざいの魅力と言えると僕は思います。

 

今回の旅行で出会った沖縄ぜんざいご紹介

与勝ぜんざい専門家~

f:id:showjyoneco:20200716211146j:plain

「与勝ぜんざい専門家~」外観①

1軒目は「与勝ぜんざい専門家~」さんです。

よかつぜんざいせんもんや~と伸ばして読むのが正解(;^ω^)

 

f:id:showjyoneco:20200716211135j:plain

「与勝ぜんざい専門家~」外観②

僕らが訪れたのは旅行4日目の7月6日、12時過ぎ。

事前にネットで営業時間12時からと調べて行ったのに、開いてる気配が無い(;´Д`)

でも外ではおっちゃんが一人ぜんざい食べてる(;´Д`)

「あの~・・・」

そのおっちゃんに恐る恐る声を掛けると「中に居るよ。種類が少ないよぉ」とのこと。

は? と思いつつ窓をトントン。

「はいー! あ、ごめんねぇ今日と明日は1時半から~」え?(;・∀・)

「でもタピオカと大粒ならできるよ~」とお店のお姉さん。

出た、沖縄対応(;^ω^)と思いつつ「んじゃ大粒2つ!」。

 

f:id:showjyoneco:20200716211159j:plain

「与勝ぜんざい専門家~」外観③

あ、こういったことは沖縄ではザラです。腹を立ててはいけません(;^ω^)

 

で、大粒というのは使ってる金時豆が北海道産の大きな種類で、このお店の自慢なのだとか。それとタピオカの2択だというなら答えは一つでしょう(;^ω^)

 

こちらがその大粒ぜんざいのミルク(練乳掛け)。

 

f:id:showjyoneco:20200716211126j:plain

大粒ミルクぜんざい①

美味しい! カーッと暑い沖縄の日差しの中で食べると最高です。

この日はとても暑かったので、普段は二人で1つをシェアするのに1人1つ。

金時豆はそれほど甘くなく、練乳の甘味が混じってちょうど良い感じです。

値段も380円と大変リーズナブル。

 

f:id:showjyoneco:20200716211117j:plain

大粒ミルクぜんざい②

観光客相手のお店には1つ1,000円以上するような高級なぜんざいやかき氷もあるのですが、こういった地元の人が利用するお店は400円前後が多いです。

僕らはそういった地元の人が利用するお店を主に利用しています。

 

goo.gl

 

パーラーマルミット

f:id:showjyoneco:20200716211106j:plain

「パーラーマルミット」外観①

沖縄最終日の7月7日はホテルチェックアウト後に名護方面へ。

その中で訪れたのがこちらのパーラーマルミット。

こちらも地元の方に人気のお店。

マルミットとはフランス語で「鍋」の意味。

そんな名前を付けるだけあって、ぜんざいだけでなくお食事も充実しているお店です。

 

f:id:showjyoneco:20200716210931j:plain

「パーラーマルミット」外観②メニュー

実は女優の蒼井優さんのお気に入りのお店として一時期話題になったのですが、お店にはよくある芸能人のサインなども一切無く(少なくとも視界には入らない)、そんな雰囲気は微塵も感じさせません。

 

f:id:showjyoneco:20200716211035j:plain

「パーラーマルミット」外観③

僕らは一番人気の「コーヒーミルクぜんざい(400円)」を。

今回は2人で1つをシェアしました。

 

f:id:showjyoneco:20200716211022j:plain

コーヒーミルクぜんざい①

コーヒー?と一瞬不安になりますが、それほど強くなく違和感はありません。

むしろほろ苦さがプラスされて最後まで美味しく食べられます。

f:id:showjyoneco:20200716211001j:plain

コーヒーミルクぜんざい② 氷の下の金時豆

名護方面へ行かれたらぜひ寄ってほしいお店です(⌒∇⌒)

次回は僕らもお食事をいただきたいですね。

f:id:showjyoneco:20200716210949j:plain

ごちそうさまでした


 

goo.gl

 

番外:マザーリーフ

f:id:showjyoneco:20200716210918j:plain

「マザーリーフ」外観(2019年7月4日撮影)

今年は訪れることが出来なかったのですが、僕らが1番気に入っているぜんざいのお店がこちらのマザーリーフです。

もちろん地元の方御用達。

コスパ最高で味も抜群。

僕らがいつも食べているのは「ミルクぜんざい(小250円)」。

 

f:id:showjyoneco:20200716210905j:plain

ミルクぜんざい小

こちらが小。これで小って・・・(;^ω^)

大は100円アップ。 凄いコスパ。

 

f:id:showjyoneco:20200716210850j:plain

ミルクぜんざい小②

「ぜんざい食べるならどこがいい?」と聞かれたら僕らは迷わずこのマザーリーフをお勧めします。が、もしもっとお勧めのお店があったら是非教えてください(^▽^)/

 

goo.gl

 

まとめ:地元の味としてのぜんざいをお勧めします。

いかがでしたでしょうか?

沖縄の夏のスイーツとして愛されている「ぜんざい」。

 

観光客相手にはマンゴーを始めとして様々なフルーツ等がトッピングされた1,000円以上する高級かき氷も販売されており、国際通りや道の駅などで味わうことが出来ます。

しかし、本当の沖縄を感じたいのであれば、地元の人々が利用しているこういった小さなお店を利用していただきたいと心から思います。

 

最初はサービスや愛想の無さに戸惑うかもしれませんが、それもまた沖縄のおおらかさの表れなのだと感じてもらえると思います。

 

f:id:showjyoneco:20200716211048j:plain

パーラーマルミットの飲食スペース(’20年7月7日時点では屋外のみ飲食可)

基本的に食べるのは屋外になりますし、コロナ対策としても心配は少ないと思います。

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

沖縄旅行2020①:緊急事態宣言は解除されたけども・・・我が家の逡巡

f:id:showjyoneco:20200712155609j:plain

acworksさんによる写真ACからの写真

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

・・・烈火、にゃ

こんにちは! 漆です!(^▽^)/

今回から数話に渡って先日7月3日~7日まで行ってきた沖縄旅行の事を書かせていただければと思います(^▽^)

今回は本当に行くべきかどうか迷ったわぁ(;^ω^)

そうだね(*^-^*) 今回は我が家が如何にして催行を決断したかを中心に、その第一回目をお送りします。

寝てばかりの賢人より、旅する愚人。にゃ

・・・烈火さん(;^_^A

 

 

行くのかい?行かないのかい?どうするんだい?(きんに君風にw)

我が家が今回の沖縄旅行の航空機チケットとホテルの予約を取ったのは今年2月初旬。

早く予約するほど割安な席が取れる確率が高いので毎年この時期に予約しています。

僕らはスカイマークの「いま得」を利用しています(航空会社によって割引運賃名称や内容は異なります)が、極端なほど安価に利用できる代わりに様々な制約があります。その代表的なものが取り消し手数料です。

 

ホテルは3日前まであればキャンセルしてもキャンセル料は発生しませんが、航空機チケットはそうはいきません。「いま得で手配したチケットは航空会社側の認めた理由で無い限り購入後はキャンセルの時期に関わらず取り消し手数料が発生する」のです。

 

変更、キャンセルにかかる費用は払い戻し手数料が1人1区間500円、取り消し手数料は1人1区間搭乗日のの30日前まで4000円、以降5000円(変更も一旦払い戻して、再予約という形になるため)。

しかも、割引運賃のため購入期限が予約日含め4日以内です。

 

予約後、あれよあれよという間に広がった今回のコロナ禍。

私達も航空会社へ問い合わせました。スカイマーク社の返答によると「フライト当日が緊急事態宣言中であればキャンセル料は発生しない」とのことでした。

逆に言えば、緊急事態宣言が解除されていた場合、「コロナを理由としたキャンセルであったとしてもキャンセル料は発生する」ということです。(後に6月30日搭乗分までは全額払い戻しか日付変更の特別対応をするとのお知らせがHPにアップされました。)

 

それから僕らのハラハラドキドキの毎日が始まります。

 

お願い、第2波来ないで(。-人-。)

 

6月19日、都道府県をまたいだ移動の自粛が解除

僕らの住む福岡県は「特定警戒都道府県」として、東京や大阪と並んで4月7日から緊急事態宣言の対象となった7都府県のひとつです。

それから1か月以上に渡る自粛の日々、緊急事態宣言が解除されたのが5月14日。

今から思えば随分昔の気もします。

しかし解除後も「都道府県をまたぐ移動は控えるよう」呼びかけられ、不要不急の県外移動は憚られ、非難の対象となることすらありました。「自粛警察」「他県ナンバー狩り」なんて言葉は記憶に新しいところです。

news.yahoo.co.jp

 

僕らもこのコロナ禍に於いて加害者にも被害者にもなりたくありません。

話し合いの結果「都道府県をまたいだ自粛要請が解除される」ことと「来訪が歓迎される状況であること」を旅行決行の条件としました。

 

デニーさんが来るなと言ってたら行かない!(# ゚Д゚)

っちゅーことです(;^ω^)

 

そしてついに6月19日に都道府県をまたいだ移動の自粛は解除され、現在まで再び自粛要請が出ることなく来ていることは皆さまご存じの通りです。

 

にーに「都知事選が終わるまで絶対出ない」って言ってたもんねー(^▽^)

あ、コラコラ(;^_^A

 

そして嬉しいことに、予約していたホテルから何度も確認があり「お待ちしています」との暖かい言葉が(^▽^)

もちろんコロナ禍の中、経営が苦しいのもあるのかもしれませんが、その心遣いをいただいたことで直前まで考え抜いた末、予定通り旅行に行くことを決断したのです。

 

結果、大満足でした(⌒∇⌒)

その旅の様子はまた今後ご報告させていただきます(^▽^)/

 

今年の旅行をどうするか迷われている方へ

僕らは無事に予定通り旅行を楽しんで来たわけですが、これから夏休みの予定で悩んでいる方も多いと思います。

もちろん最終的にはご自身の自己責任ということになりますが、今回僕らが判断の基準とした2つのポイントは参考にしていただけるのではないでしょうか。即ち、

  • 都道府県をまたいだ移動の自粛要請が出されていない
  • 旅行など行楽での来訪が歓迎されている

の2点です。

残念ながら東京都は現在感染者数の増加にともない再び都民への自粛の呼びかけがなされています。そしてネット上などでは悲しいことに「都民は地方へ来るな」などという意見も散見されています。

予定されていた旅行・行楽を取りやめた都内在住の方もおられるのでないでしょうか。

 

今後、状況はどうなるか分かりません。

しかし、せっかく出かけた旅行や行楽で嫌な気持ちになってはなんにもなりません。

しっかりと現状を見据え、もし少しでもご自身が心配があるのであれば中止・変更する勇気を持っていただければと思います。

 

ただ、政府としては現状は第2波としては考えておらず「Go To キャンペーン」も前倒しして始まることが決まりました。

 

そのような状況を考えると「すぐキャンセルが出来る」ような計画を立てておくのがこの夏の行楽としては良いのかもしれません。。

 

おまけ:「Go To キャンペーン」について

少々強行なんじゃね? とも感じる「Go To キャンペーン」ですが、どのような物か少し触れておきましょう。

まず「Go To キャンペーン」には4種類があります。

  • Go To Travelキャンペーン
  • Go To Eatキャンペーン
  • Go To Eventキャンペーン
  • Go To 商店街キャンペーン

この中でTravelキャンペーンが今月22日開始と前倒しされたのです。

 

感染者数増えてるのに大丈夫なの?

大丈夫、というのが政府の見解。ホントかは知らんけどね(;^ω^)

「裏には、裏がある」にゃ

そう考えている人は多いね~。いわゆる大人の事情ってやつだ(;´Д`)

 

ちなみに今回の「Go To キャンペーン」の事業規模は1兆6794億円、今回のコロナウイルス流行に伴う令和2年度補正予算で計上されました。その内、給付金の時にも問題とされた事務委託費が最大3095億円。なるほど(;^ω^)

 

他のキャンペーンも9月末から開始される予定ですが、今後の状況によっては予断を許しません。

しかし利用できるのであればしっかりと利用するのが賢い行動と言えるでしょう。

 

しっかりと情報を集め、2020年の夏も楽しんでいただければと思います。

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

詐欺を疑う人が続出:「雇用保険の追加給付に関するお知らせとお願い」が届きました。

f:id:showjyoneco:20200628113955j:plain

届いた「お知らせとお願い」と烈火

 

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

妻の白梅華です(⌒∇⌒)

こんにちはモカです

先日、6月26日に「雇用保険の追加給付に関するお知らせとお願い」が届きました

(。´・ω・)ん? なにそれ?

ぶっちゃけ「過去の雇用保険を計算ミスしてました」ってお知らせ。

Σ(゚Д゚)えっ 大変じゃん。

まぁ厚労省的にはミスじゃなく「所管する統計について不適切な取り扱いをしていた」そうですが(;^ω^)

言葉遊びはどうだっていいのよ!(# ゚Д゚)ゴラァ!

ヾ(・ω・`)ねーね落ち着いて

あはは。あまり知られれてないから「詐欺じゃないか」って疑う人も多いんだよね。今回はその追加給付に関してお伝えします。

またちゅ~る買ってもらえるかなぁ?

 

今回の「お知らせとお願い」の送付が始まったのは昨年10月末から

ことの始まりは昨年2019年。

「全件調査を行う」とされていた厚労省の「毎月勤労統計調査」が、実は「一部抽出による調査」が行われていたことが判明。改めて計算したら雇用保険に関する給付額が少なく算出されていた、というものです。

www.mhlw.go.jp

 

これはあくまでも「統計を不適切に取り扱っていた」だけであり、「計算ミスしたわけではない」という見解です。

 

どーでもいいわ(# ゚Д゚)

 

問題は「払われるべきお金が払われることなく長年放置されてきた」ことであり、その経緯では無いのです。被害を被った側としては同じことです。

 

そのため今回の「お知らせとお願い」の送付となったわけですが、個人的には「お詫びとお願い」じゃね?と思っています(;^ω^)

 

その「お知らせとお願い」が僕にも届きました。

僕は結構なジョブホッパーだったので「あるかも」とは思ってましたが、届いたのは先日6月26日。結構遅かったですね(;^ω^)

 

雇用保険の手続きをしたことがある人なら誰でも対象となり得る

今回の「統計の不適切な取り扱い」のために追加給付がされる可能性がある人の数はなんと1,860万人に及びます(◎_◎;)

対象になるのは「2004年以降に雇用保険の給付を受けた方の一部」。

厚労省的にはあくまでも一部、ね。一部(;^ω^)

 

前述通り昨年の10月から送付が始まっているのですが、送付が完了する時期は未だ不明なんだそうです。

 

僕が対象とされたのは2014年12月15日の手続き。

ちょうど現職への転職時の物ですね。

 

対象者に送付されるもの

まずこの「お知らせとお願い」は水色の封筒で届くと覚えておいてください。

差出人は「厚生労働省 職業安定局雇用保険課」。

 

f:id:showjyoneco:20200628114147j:plain

封筒(表面)

f:id:showjyoneco:20200628114211j:plain

封筒(裏面)

 

同封されているものは以下の4点。

  1. (表面)雇用保険の追加給付に関する回答票(ご本人確認) (裏面)払渡希望金融機関届
  2. (表面)雇用保険の追加給付に関する回答票(ご本人確認)記入例 (裏面)払渡希望金融機関届記入例
  3. 雇用保険制度の各種給付の概要(リーフレット)
  4. 返信用封筒

 

f:id:showjyoneco:20200628114105j:plain

送付物一覧

詐欺を疑われる方にとって最も大切なのが1番裏面の「払渡希望金融機関届」でしょう。

この金融機関届に記載する口座、「銀行印の押印は不要」であることを覚えておいてください。これはあらゆる口座に関する手続きに共通ですが、基本的に「引落のためには銀行印の押印が必要」「払込を受けるためには銀行印の押印不要」です。※ネット銀行等は別途手続きが必要の場合有

 

今回僕に届いたものも当然ですが銀行印の押印は不要でした。

 

追加給付されない場合もある

また今回の「お知らせとお願い」が届いたからと言って、必ず追加給付されるものではありません。

回答票に記載した内容に従い再調査が行われ、場合によっては追加給付無しとなる場合もあります。厚労省的にはあくまでも一部ですから(;^ω^)

追加給付の対象となった場合は「支給決定通知」が、そして対象でないと判明した場合は回答票等が送り返されてきます(「不該当通知」とか送るべきじゃね?というのが僕の心の声です(;^ω^))

 

まとめとして:届いたらとりあえず返送しよう

今回の「お知らせとお願い」の送付、はっきり言って周知不足である面は否めません。

しかし、届いて心当たりがある場合はとりあえず返送すべきです。

 

前述の通り1860万件という膨大な数ですからいつ届くはわかりませんが、間違いは正されて当然です。ぜひきちんと手続きしましょう。

 

取るのは早く、払うのは遅い。

ついそう思わずにはおれない昨今の行政の対応ですが、自分の権利はしっかりと自分で守っていくのが大事なのです。

www.mhlw.go.jp

 

 

いくらくらい給付されるの?

まだ分からないけど、追加給付されるとしたら600円くらいかな

え、そんだけ?(;´Д`) この手間と経費と…それ以上じゃないの?

それな(;^ω^) 追加給付の平均が載ってるんだけど、僕は再就職手当だから。

そっかぁ。でも追加給付されるといいね!(⌒∇⌒)

それだけあればちゅ~る買えるね!(^▽^)

あはは、そうだね(o^―^o)ニコ

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング