まっぴらごめん~50歳からのセミリタイア挑戦~

老後は好きなことして過ごしたい! 生活のために働き続けるなんてまっぴらごめん。余生を「猫の保護活動」に注力するため、セミリタイアを目指して奮闘する日々を綴ります。

コストコと業務スーパーの商品でお得にクリスマスの準備

f:id:showjyoneco:20191221005547j:image

コストコと業スーでクリスマス!

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

今回はクリスマス間近ということで、我が家が利用しているコストコと業務スーパーの中でも、特にクリスマスを盛り上げる商品を紹介したいと思います。

食べ物ばっかだけどね(;^ω^)

それ言わない(;^_^A

 

コストコ編

ド定番「ロティサリーチキン」

f:id:showjyoneco:20191221003419j:image

コストコを利用している人なら買ったことのない人は居ないと断言していい商品、それがロティサリーチキンです。我が家でも何度もリピしてます。すれ違う人のカートイン率もめちゃくちゃ高いです(^^;)

 

このロティサリーチキンの魅力はなんと言っても圧倒的なコスパ! 

丸鶏がこんがり、いい色に焼けています。お値段なんと699円!(税込)

あり得なくないですか? 今でこそ他のスーパーでも目にするようになりましたが、安いところでも980円くらいじゃないでしょうか? 本当に他の追随を許しません。

 

が、「安いけど一羽丸々はちょっと・・・」という方も居ると思います。

しかしクリスマスならどうでしょう? ばっちり食卓のセンターを飾ってくれます。

むしろこれまで買うのを躊躇していたアナタ! クリスマスを逃してはもう買うチャンスは訪れませんよ?w

 

ただこのロティサリーチキン、上手に食べないとなかなかグロテスクな残骸が残ることになります(;^ω^) 我が家では残った身はきれいにむしってガパオライスにリメイクするのが定番ですが、そもそも食べきれない家庭も多いでしょうから、以下に切り方と保存方法を紹介している記事を貼っておきますのでご参考にされてください。

ultimate-setsuko.com

 

補足:より本格的にターキーも激安で売っています

f:id:showjyoneco:20191221002245j:plain

より本格的にクリスマスを彩るなら、丸ごとターキー(七面鳥)のバターボールもコストコには販売しています。値段は多少変動がありますがおおよそ100g50円前後でしょうか。これも嘘みたいな値段w

ウチにはこのターキーを調理できるオーブンが無いので買ったこと無いです(;^ω^)

 

クリスマスの定番お菓子「シュトーレン」

シュトーレンとはもともとドイツで食されているクリスマス定番の菓子パンです。クリスマス間少しづつ食べていくため、日持ちがいいのが特徴です。シュトーレンとはドイツ語で「坑道」という意味。トンネルのような形をしているからその名が付いたと言われています。

 

この時期、コストコには数種類のシュトーレンが販売されています。

その中でも妻激押しなのがこちらの商品。

f:id:showjyoneco:20191221003928j:image

値段は1kg798円!

僕はあまり詳しくないのですが、妻に言わせるとあり得ないくらい激安とか。

f:id:showjyoneco:20191221003932j:image

成分表はこちら。そして原産国は本場ドイツです(^▽^)

 

f:id:showjyoneco:20191221010220j:image

もともとが保存食的なお菓子ですから賞味期限も長い!

こちらの商品はネット販売もされてましたので良かったらどうぞ。美味しいですよ(^▽^)

 

当然ケーキもコストコ!

今年我が家はシュトーレンを買いましたからケーキは無しです。

が、当然ケーキを買いたいという人も多いでしょう。

僕がおすすめするのは「タキシードケーキ」この時期だけの限定商品です。

f:id:showjyoneco:20191221003939j:image

値段は2,698円(税込)。コストコのケーキの中では結構なお値段です。

しかしチョコレート好きなら払って損なしですよ。

f:id:showjyoneco:20191221004023j:image

(写真はコストコメールマガジンから)

そして今年のNEWアイテムとして「ホリデーシフォンケーキ」が発売されました。

こちらは税込2,598円。まだ食べたこと無いのでなんとも言えませんが、クリスマスにはぴったりだと思います(^▽^)

 

コスパ最高の赤ワイン「バロン・マキシム」

f:id:showjyoneco:20191221004120j:image
f:id:showjyoneco:20191221004123j:image

以前の記事でも紹介しましたが、我が家で今「ちょっと贅沢」する時のワインはこれです。JALの国際線(エコノミークラス)で供されていた赤ワインで、メルロー100%というのが特徴です。

現在はカベルネ・ソーヴィニョンのワインが全盛なのですが、僕ら夫婦はメルローが大好き。と言うか、このワインを飲んで「あ、僕らはメルローが好きなんだ」と気づかされたワインです(;^ω^)

コストコはワインの品ぞろえも充実していますが、よかったら一度試していただきたいワインです。値段は一瓶598円(税別)、素晴らしい!

 

業務スーパー編

こちらもド定番「スモークチキンスライス」

f:id:showjyoneco:20191221002423p:plain

写真は公式HPより

コストコとチキンかぶりで申し訳ない(>_<)

ですがこの商品はコストコのロティサリーチキンとは真逆の商品。嗜好や用途によって使い分けていただければと思います。

まず名前の通りスライスされているので非常に使いやすい。そして鳥の姿が残っていないのでハムのような感覚で扱うことができます。実際、ロティサリーチキンのように鳥の姿がそのまま残っているのは苦手な方もおられるのではないでしょうか。

 

スモークされた鶏肉の食感はしっとりしていて、アレンジもしやすいです。そのまま食べても勿論美味しいですし、マヨネーズやドレッシングとあえてサラダに利用するのもお勧めです。

気になる値段は1kgで895円(税別)。

 

本格ボロニアソーセージ「モルタデッラ」

f:id:showjyoneco:20191221010257j:image

イタリア直輸入品のこちらの商品、信じられないことに800gで550円(税別)ですΣ(゚Д゚)

手に持った時のずっしり感が凄い。

イタリアから本場の本格ボロニアソーセージを直輸入!豚脂の小片(ラルデッロ)とコショウ、ローズマリーなどの香辛料をくわえてうま味を閉じ込めました。しっかりとした味付けでそのままでもおいしいですが、カナッペ、ピザ、パスタなどのトッピングにもピッタリです。スライスやダイスカットなど、お好みの方法でご利用いただけます。

 (公式HPより)

f:id:showjyoneco:20191221004617j:image

 

僕は厚めにスライスして、フライパンで焼くだけというシンプルな調理法を強く勧めます。まずはステーキのように食べてみてください(^▽^)/

あとその焼いたモルタデッラをイングリッシュマフィンサンドにして食べるのが最高です(^▽^)

スイートチェリー(種抜き)

f:id:showjyoneco:20191221002641p:plain

写真は公式HPより

ハンガリーからやってきたニクい奴、スイートチェリーです(;^ω^)

業務スーパーにはベリー系の冷凍食品も充実しているのですが、こちらの商品は味もコスパも圧倒的なのではないかと思っています。

なんと500gで258円!

日本のさくらんぼとは全く違う、ダークチェリーと言われるタイプのチェリーですね。

 

冷凍なので解凍するとベチャッとなってしまうのは致し方ないですが、味は濃いし甘すぎないし、とてもおいしいですよ。

定番の食べ方はヨーグルトやバニラアイスに混ぜるというものですが、僕のお勧めは「イマイチだった赤ワインに混ぜる!」という楽しみ方。

それだけでちょっとしたサングリアに早変わりです(^▽^) 買って失敗したその赤ワイン、料理に使う前にぜひ試してみてください(^▽^)/

 

まとめ

クリスマス用品、ということで語れば圧倒的にコストコが有利です。

でっかいクマさんのぬいぐるみも、本格的なクリスマスツリーも売っています。

それに対して業務スーパーはどこまでも実務的。でもそこがいいw

もちろん季節商品も取り扱ってはいますが、あくまでも限定的です。

 

そんな両者の特徴をよく把握した上で、あなたに相応しい、あなたに合ったクリスマスを楽しんでいただけたら。そう思います(⌒∇⌒)

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

ディスカウントスーパー「ALZO」 ~九州出店を強化している注目のチェーン

f:id:showjyoneco:20191208180158j:image

 

ALZOという名前のスーパーを知っていますか?

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(=^・・^=)

今回は11月28日にオープンした「ALZO 宇美店」のレポートです。

 

聞きなれない名前のスーパーだとは思いますが、広島に本社のあるディスカウントスーパーで、近年九州への出店を強化しているチェーンです。

福岡への出店は平成30年11月オープンの飯塚幸袋店を皮切りに、今回紹介する宇美店で4店舗目になります。わずか一年と少しの間に4店舗、いかに急速に店舗展開しているかお分かりいただけるかと思います。

 

私の家の周辺では朝倉市の甘木店がもっとも近いお店になるのですが、ちょうどコストコ久山倉庫店への道沿いにあるため、初見はこちらの店舗となりました。

 

広々とした店内、破格の安値の商品の数々。驚くことばかり。

ではさっそくお読みください(^▽^)/

 

ALZO(宇美店)の特徴

店内が広く余裕のある商品配置!

まず店内に入って驚くのが、その広さです。

通常のスーパーの2倍はあるでしょうか。そして通路の間隔も広い!

f:id:showjyoneco:20191208180534j:image

アルゾのカートは割と大きめ(コストコと普通のスーパーの中間くらい(^^;))なのですが、楽々とすれ違えるほどの余裕を持っています。これなら車椅子の方も安心。

そして天井も高くとても広々と感じます。

f:id:showjyoneco:20191208181210j:image

ぶっちゃけ、ドンキと真逆(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20191208180559j:image

好みもあるでしょうが、体格の大きな僕には大変好ましかったです。

 

www.alzo.co.jp

安い!

これ大事、一番大事(笑)

ディスカウントスーパーと名乗るくらいですから、やはり扱う商品の値段は気になります。結論から言って驚きの安さでした。

 

特に目を引いたのが生鮮です。

以下の写真の野菜、これすべて59円均一です。(もやしは9円)妻大喜び(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20191208180230j:image

f:id:showjyoneco:20191208180644j:image

お肉もお魚も安かったですよ。僕らはステーキ肉を購入。

アメリカ産ですが100g99円という驚きの価格。

f:id:showjyoneco:20191208180411j:image

 

もちろん他店と大差ない商品も多いですが、十分魅力的な価格設定をされていました。

 

f:id:showjyoneco:20191208180428j:image

特売日がない

 アルゾには特売日というものが存在しないんだそうです。

公式HPによると「見かけの安さではなく、バスケットプライスを安くするため」との記述があります。

バスケットプライスとはお客様にお支払いいただく実際の金額のこと。アルゾは特売品や特売日でお客様に来ていただくのではなく、その金額を下げる努力をします。たとえば特売日や特売品を設けると、宣伝チラシや店内の装飾が必要になり余計なお金がかかります。だからアルゾはエブリデイロープライス。欧米に比べて高いと言われている日本の食料品の価格を下げることも目指しています。 

 とのことでした。

f:id:showjyoneco:20191208180713j:image

 カル〇ィで話題になったあのスプレッドも(;^ω^)

レジ、カートが特殊

アルゾには買い物かごがありせん。

んじゃどうするの? はい、カートに直接イン!です(;^ω^)

そしてレジはそのカートを直接差し込めるようになっており、レジ担当の方はスキャンした商品をそのままレジ袋に入れていきます。

レジ袋は車輪のような回転台にすでにセッティングされています。

 

初めて目にするととても驚くと思います。僕は驚きました(;^ω^)

概要がカートに記載されていましたが、気づいたのはカートを所定の位置に戻したときでした(笑)

f:id:showjyoneco:20191208180501j:image

レジ袋削減が叫ばれている昨今、真逆の対応です(;^ω^)

レジ袋代も掛かりませんでしたが、これは今後どうなるかわかりませんね。

 

季節によっては仕入れない商品がある

ほうれん草が公式HPで例に挙げられてましたが、アルゾは旬でない生鮮品はあえて仕入れないそうです。栄養価が下がり、価格が上がるようなものは通年ではおかないとのことでした。

これは実際にそうなのか今後観察していきたいところです。

 

店内調理・加工はしない

店内でお肉や魚を切り分けたり、お弁当や総菜を作ることはしないとのことです。

衛生管理を一番の理由に挙げているようですが、その方が仕入れや商品管理もしやすいという理由もあるようです。

 

確かにそのお陰で、店内調理・加工独特の匂いが全くせず、衛生的でした。

 

これも好みがあるとは思いますが、世の中の流れと真逆を行ってますね。

 

まとめとして ~既存店には脅威となりうる

今回アルゾで買い物をしてみて感じたのが、その値段の安さもさることながら店内の清潔感です。生鮮を扱うお店はどうしても独特の匂いがするものですが、そういったものが全くありません。

 

競合店として頭に浮かぶのは九州福岡なら「トライアル」「ダイレックス」といった店舗でしょうか。

 

もちろん大手のイオンやイズミといった店舗にも影響はあるでしょう。

 

小売業界はいつだって戦国時代。時代を先取りできたところが生き残ります。

そんな中、また注目のチェーンが現れた。そう言って良いのではないでしょうか。

 

面白かった~!(⌒∇⌒)

良かったねぇ。大興奮だったもんねぇ(;^ω^)

キャッシュレス5%還元だったわよ!( ー`дー´)キリッ

お~、さすが抜かりがない(;^ω^)

www.alzo.co.jp

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

「炭火焼肉 笑屋(わらおうや)」【福岡】【佐賀】

f:id:showjyoneco:20191129223926j:image

今週のお題「いい肉」。今日は11月29日、「いい肉の日」です。そこで我が家行きつけの焼肉屋さんを紹介したいと思います。

肉を食べよう!

僕は今年50歳を迎えました。僕らの年代になると「食べ放題はちょっと・・・」とか、「いい肉を少しだけ食べればいい」とかのたまう輩が増えてくるのですが・・・

しゃらくせぇ!(# ゚Д゚)ゴラァ!

美味しい肉を腹いっぱい、それが漢だろうが!

私、男じゃないよ?

いや、君はりっぱな漢です( ̄ー ̄)ニヤリ

なんだか釈然としないけど・・・まぁいいわ。行くわよ!( ー`дー´)キリッ

 

味良しコスパ良しの焼肉食べ放題

と、いうことで今日紹介するのは「炭火焼肉 笑屋(わらおうや)」さんです。

元々は精肉店が原点の焼肉屋さんで、本社は佐賀県佐賀市。もちろん売りは佐賀牛です。良質なお肉をリーズナブルに、そしてオーダーバイキング方式の食べ放題で提供するお店です。まずはメニューをご覧ください。

f:id:showjyoneco:20191129223942j:image

10月にメニューが一新され、全4コースになりました。

ゴールドコース以上には最初「佐賀牛盛り合わせ」が供されます。

これが美味い! 最初に出てくるのが惜しいくらいです(;^ω^)

そして同じくゴールドコース以上で加わる「和牛〇〇〇」、これがどれも絶品。

オーダーするなら絶対にゴールドコース以上をお勧めします。

 

LINEの友達登録でお得なクーポンが届く

このお店を利用するなら、まずLINEの友達登録をお勧めします。初回登録での特典もありますし、お得なクーポンが届いたりします。

今回のレポートは「ゴールドコースに牛タン食べ放題が追加」のクーポンが届いたのを機に出向いたものです。先週です(;^ω^)

f:id:showjyoneco:20191129224046j:image

ちなみに今日11月29日限定のクーポンは「通常600円の極上トロサーロイン炙り寿司が290円」でした。

f:id:showjyoneco:20191129224154j:image

ゴールドコースご紹介(100分、LO.10分前)

f:id:showjyoneco:20191129224307j:image

最初に供される「佐賀牛盛り合わせ」

佐賀牛オンリーではなく、豚や鶏もありますが充分なインパクトなのではないでしょうか。肉質が凄い! 焼き網に牛脂を塗って、さあいただきましょう(^▽^)/


f:id:showjyoneco:20191129224410j:image

クーポン特典の「牛タン」


f:id:showjyoneco:20191129224432j:image

ハラミスーキと笑屋カルビステーキ。

写真では分かりにくいですが、かなり大きいです。ハサミで切り分けていただきます。


f:id:showjyoneco:20191129224417j:image

和牛切り落とし(手前、お勧め!)、和牛笑屋カルビ

 とりあえず和牛シリーズは制覇(笑)


f:id:showjyoneco:20191129224414j:image

牛レバー、和牛焼きすき、ユッケジャンチーズスープ、ご飯


f:id:showjyoneco:20191129224424j:image

同店で使っている七輪。なぜにサンタ?(;^ω^)


f:id:showjyoneco:20191129224420j:image

オーダーはタッチパネル 

 

10月のメニューリニューアルで、デザートはソフトドリンク飲み放題に含まれることになりました。多くの方はドリンク飲み放題も頼まれるでしょうが、この日僕らはつけませんでしたので、デザートの写真はありません、ごめんなさいm(__)m

 

まとめ ~ごちそうさまでした(⌒∇⌒)

ふう~食べましたぁ(;^ω^)

写真はほんの一部です。この人ほかにもサラダにキムチ、サンチュ、ナムル・・・

野菜も摂らないとね! 基本は肉の2倍!( ー`дー´)キリッ

・・・・漢、ねぇ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

笑屋さんは現在4店舗。佐賀県内2店、福岡県内2店。

店員さんもきびきびして明るいですし、雰囲気もいいですよ。

 

今回僕らが訪れたのは鳥栖蔵上店です。

女性店員さんに「お久しぶりですね~」とか言われちゃいました(;^ω^)

僕ら夫婦はそんなに印象深いですか? 深いですかそうですか(;^ω^)

 

佐賀牛が食べ放題になるのはプラチナコース以上ではありますが、ゴールドコースでも最初の佐賀牛盛り合わせとレギュラーメニューで十分満足できます。

 

地方のまだまだ小規模な焼肉チェーンですが、味は保証しますし応援したいお店です。お近くにお越しの際にはお立ち寄りいただければと思います。

 

そしてコスパとしてはプラチナコースが一番良いと思いますので、お財布に余裕があるならばぜひプラチナコースをご賞味ください(^▽^)

 

本格炭火焼肉 笑家(佐賀市・鳥栖市・柳川市・久留米市)

 

いつかダイヤモンドコースをオーダーしたいものです。

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

愛玩動物飼養管理士 ~動物と関わる資格①

f:id:showjyoneco:20191124142642j:plain

 

愛玩動物飼養管理士とは

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(^_^)

妻の白梅華です(^_^) 今日は動物飼養管理士についてのお話です。

実はnecotto開業にあたり、妻が取得してくれた資格なんですよ。

2級だけどね(^^;

いやいや謙遜しなさんな、大変だったじゃん(^^; ではどうぞ(^_^)

 

necottoは保護猫共生賃貸®として猫の飼養に特化していますが「愛玩動物飼養管理士」は犬やフェレットなどの哺乳類、さらに小鳥や爬虫類まで網羅した資格です。

 

魚類、昆虫類は含みません。

 

この資格は公益社団法人日本愛玩動物協会が認定・登録するものであり、同協会は活動対象とする愛玩動物を以下のように定義しています。

「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」に定義されている「家庭などで飼養及び保管されている動物で、哺乳類、鳥類及び爬虫類に属する動物」

 

これらの幅広い動物の飼養・管理についての専門知識を持つのが「愛玩動物飼養管理士」です。1級・2級と分かれており、さらに上位の「上級愛玩動物飼養管理士」の資格も近年設けられました。

 

この資格を一言で表すならば「ペットの専門家」でしょうか。

端折りすぎ?(;^_^A では「ペットの正しい飼い方やその普及・啓発に携わるための専門知識を持った人」。同協会のHPからの引用も載せておきましょう。

 

愛玩動物飼養管理士とは、「動物の愛護及び管理に関する法律」の趣旨に基づき、愛玩動物(ペット)の愛護及び適正飼養管理の普及啓発活動などを行うために必要な知識・技能を、公益社団法人日本愛玩動物協会の通信教育によって体系的に修め、所定の試験に合格し、協会より認定登録されたものをいいます。

 

有資格者の活動

この資格を持っているとどうなるか。

まずこの資格は動物取扱責任者の資格要件の1つとみなされます。これが一番大きいかもしれません。では「動物取扱責任者」とはなにか。

 

一言で言うと「ペットショップを開業するための資格」と言えます。

お堅く言うと「動物を取り扱う事業を営む際に必須となる資格」。

 

ペットショップには最低でも1名同資格を有する者が必要とされています。

また、動物園や水族館、ペットレンタル、ペットホテルなど、この資格が求められる業種は多岐にわたります。この動物取扱責任者についてもまた後日詳しい記事を書きたいと思っています。

 

そのため、愛玩動物飼養管理士の資格を保有していると、そういった業種への求人が有利になる傾向があります。動物病院、ペットショップのスタッフなどですね。

そのため、動物関係の専門学校やトリミングスクールなどで、カリキュラムの中にこの資格を取得する課程を採用しているところも多くなっています。

 

もちろん、一般の方がペットの飼養についての知識を深めるための資格として利用する場合も多いです。2級は15歳から誰でも受験可能となっています。

 

受験までの費用と流れ

費用

この資格を取得する費用ですが、受講受験料として2級が32,000円、1級が34,000円。さらに合格後は認定登録料として2級8,000円、1級10,000円が掛かります。

 

ぶっちゃけた感想を言わせてもらいます。

結構取るねー!(;^ω^)

 

資格取得までの流れ

①資料請求→②受講受験料の入金・申込書の送付→③教材の送付→④スクーリング→⑤課題報告問題の提出→⑥認定試験→⑦合否通知→⑧認定登録手続き

 

通信教育機関は約6か月、試験は年2回となっています。

④のスクーリングは必須です。試験会場も春季申し込みと夏季申し込みによって違います。春季は全国主要都市、夏季は北海道・岩手・宮城・群馬・東京・愛知・大阪・広島・香川・福岡の10都市となっています。

 

詳しくは同協会のHPをご覧ください。

www.jpc.or.jp

 

まとめ ~ペットと人との関りを理解するための資格

近年、ペットを適正に飼養することの大切さが言われることが多くなってきました。

しかし「適正な飼養とはなにか」、そこを理解していない人もまだまだ多いのが現状です。

この資格はまずそのことを学び、それを多くの人に伝え、啓発することを目的とした資格です。

 

仕事に活かすだけでなく、ペットを飼うという事の意味と素晴らしさを深く理解するために必要な知識を得ることができる資格と言えるでしょう。

 

久しぶりの試験だったからドキドキしたわ~(;^ω^)

ありがとう。おかげで入居者さんにも安心してもらえるよ(⌒∇⌒)

そうかしら?だと嬉しいけど(^▽^)

これに満足せず、新たな知識や考えを積極的に吸収していきたいね(o^―^o)

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

久留米ラーメン「和ノ吉」レポート ~あの超有名店の斜め向かいに開店した挑戦者

f:id:showjyoneco:20191123213249j:image

勇敢と呼ぶべきか無謀と呼ぶべきか

久留米ラーメンの名店は数多くあります。

その中でも「国道系の雄」と言えるのが「丸星ラーメン」。

国道沿いのラーメン屋さんを国道系と呼ぶんだそうです。

tabelog.com

 

その超有名店の斜め向かいにお店を構えているのが今回紹介する「久留米ラーメン 和ノ吉」です。

お店は元々ローソンだった建物を改装したもの。

なかなかお洒落に、清潔感のある雰囲気になっています。

f:id:showjyoneco:20191123213315j:image

こちらの特徴は、夜は焼き鳥が出るということ。

昼間でもテイクアウトできるみたいですが、僕らが訪れた時は焼き鳥は夜営業のみとの張り紙がされてました。

 

では、昼営業のラーメンレポお読みください。

 

ランチタイムは15時まで「替え玉1玉無料」

f:id:showjyoneco:20191123213348j:image

福岡のラーメンでは定番のサービス「替え玉」。店によっては「替え麺」。

どっちでもええわ!と思っているので先行きますが、店の掲示通りにオーダーするとトラブルになりませんよ、だけ書いておきます(笑)

15時まではこの替え玉が1玉無料に。これは嬉しいサービスですね(^_^)

 

f:id:showjyoneco:20191123213427j:image

妻は通常の「ラーメン」550円、僕はチャーシュー丼が付くDセット800円をオーダーしました。注文は入り口の発券機で食券を購入し、それをテーブルの上に置いておくシステムです。

ちなみに丸星ラーメンはラーメン450円。トッピングが違いますが、これは結構大きな違いだぞぉ。

 

f:id:showjyoneco:20191123213451j:image

お水の代わりに冷たい麦茶が用意されていました。セルフです。

そしてたくあんと高菜の油炒めが大鉢に盛られており、これもセルフで好きなだけ取れるようになっています。

f:id:showjyoneco:20191123213508j:image

残念ながら僕の大好きな高菜はすでに空になっており、店員さんに言ったのですが帰るまで補充されることはありませんでした(´;ω;`)

これはちょっとマイナスポイントかな。

 

豚骨のパンチは抑え目の久留米ラーメン

f:id:showjyoneco:20191123213542j:image

オーダーしてから出てくるまでの時間は短いです。

丸星ラーメンの驚異的な速さには負けますがまず合格点ですね。

 

久留米ラーメン言えば博多ラーメンよりも豚骨が濃厚であるのが特徴とされていますが、こちらのラーメンはそこまでありません。ガツンと豚骨を求める人にはイマイチかも。ですが不味いわけではありません。さっぱり系の十分美味しいスープです。塩気はやや強めでした。

麺は心持ち太目です。

麺の茹で加減は店員さんからは聞いてこないので、常連さんは先に言ってましたね。

僕らは初見なのでそのままスルー。

それでもきちんとコシのある状態で運ばれてきました。うん美味しい(^_^)

f:id:showjyoneco:20191123213617j:image

トッピングはネギ、チャーシュー、のり、メンマ、キクラゲ。

キクラゲが乗るのは個人的にとても嬉しい(^_^)

 

テーブルの上には紅ショウガ、コショウ、ゴマ、ラー油、一味唐辛子、アジシオ。そして有料のゆで卵にレンゲ。味のアレンジはお好きに。

返す返すも高菜が追加されなかったのが残念(´;ω;`)

f:id:showjyoneco:20191123213633j:image

チャーシュー丼は甘辛いチャーシューにたっぷりのネギ、そしてマヨネーズ。カロリー気にしてない系(笑) せめてカプサイシンを・・・ということで一味を振って。嘘です美味しいからです(^^;

 

替え玉は通常150円。

f:id:showjyoneco:20191123213649j:image

高っ!と思ってましたが、チャーシューとネギが乗って来ました。これなら納得。

ちなみにいま福岡では替え玉100円が主流かなあ。50円や、10円なんてお店もありますけどね。

 

替え玉は二人とも「固(め)」で注文しました。

うん、ちゃんと最初より固めになってる。美味しい(^_^)

 

まとめ ~応援したくなるお店でした

今回、十分満足できたのですが、いかんせん超有名店の近隣です。しかもラーメンの値段も比べて高い。

夜は焼き鳥も出しますし、なんとか差別化を図っているみたいですけどね。

f:id:showjyoneco:20191123213712j:image

黙々とラーメンを作っている大将(であろう方)の姿勢も好感が持てましたし、味も悪くありません。しかしどうしても丸星と比べてしまうのは致し方ないところでしょうか。

 

妻は「こっちの方が好き!」と断言してましたけどね。

tabelog.com

f:id:showjyoneco:20191123213736j:image

和ノ吉さんの駐車場から見た「丸星ラーメン」。隣にはもう1軒の挑戦者「松ちゃんラーメン」が。

 

本当にこっちの方が好きだよ。

まぁラーメンの評価なんて本当に百家争鳴だからねぇ(;^_^A 好きか嫌いかで判断するのは賢明だと思うよ(^_^)

でも一番安いラーメンは500円以下にすべきだと思う!(`・ω・´)キリッ

・・・厳しいなぁ(;´・ω・)

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

「ゴーヤーキッチン」~久留米市にある沖縄料理屋さんへ行きました

f:id:showjyoneco:20191117131022j:image

どうも猩々猫(@showjyoneco)です(^▽^)

妻の白梅華です(^▽^)

久留米にある沖縄料理屋さん「ゴーヤーキッチン」さんへ行ってきました。

美味しかったね~(^▽^)

僕らは元々沖縄大好き、沖縄料理大好きなので大変楽しめました(⌒∇⌒)

個性的な沖縄料理、個性的なオーナー・・・(*・ノェ・)コッソリ

これこれ(;^ω^) ではお読みください。

クーポン利用で食べ飲み放題2400円

今回はクーポンサイトの「グルーポン」を利用して予約しました。

曜日限定(月・火・木・日)ではありますが、時間無制限食べ飲み放題で2400円。

安すぎません?(;^ω^) 僕はグルメ(美食家)ではなくグルマン(大食家)なので確実に元を取れる自信があります( ー`дー´)キリッ

 

 クーポンサイトを通さない場合でも月~金で女性2500円、男性3200円(それ以外はプラス300円)なのでかなりお得だと思います。

ご注意いただきたいのが、ここは予約制です。しかもネット経由のみ。

予約方法はLINE。はいはい、この店の個性的な感じが早速出てきましたよ~(;^ω^)

tabelog.com

 

個性的なオーナーが作る絶品沖縄料理

食べログやGoogle先生の口コミを読んでくだされば分かりますが、結構評価は分かれてます。これはひとえにオーナーの個性によるものです。

 

まず予約の時点てLINEを通じて食べたい料理を10個伝えておかなければいけません。

そして店内には以下のような「お願い」が貼ってあります。

 

f:id:showjyoneco:20191117131537j:image

まず「沖縄の人ですか?」と聞かないで。

散々聞かれて嫌になったんでしょうね~(;^ω^)

と、いう事は沖縄の人ではないということかな? まぁそもそも興味無いので大丈夫ですw


f:id:showjyoneco:20191117131515j:image

その他、上記のようなお願いが。

全て守るのは構いませんし、言われてみれば当たり前のことばかりです。

 

ただ、こういった姿勢に反感を持つ方も多いと思います。

僕らも最初「(。´・ω・)ん?」とは思いましたが、実際に利用してみて「料理作りと配膳に集中したいから」だと理解しました。基本オーナーさん一人でのワンオペでしたから。

 

とっつきにくい印象はありますが、細やかにお皿をさげてくれたり、氷やお水の追加をしてくれたり、心配り素晴らしかったです。そして何より料理が美味しい!

ここ一番大事(^▽^) では料理を紹介していきます。

 

沖縄気分満喫


f:id:showjyoneco:20191117131503j:image

飲み放題は焼酎や泡盛、ハイボールにサワー、そしてソフトドリンクです。

残念ながら現在はビールは別料金。1本200円でオリオンビールがオーダーできます。

写真は最初からテーブルにセッティングしてある飲み放題セットとミミガー。


f:id:showjyoneco:20191117131509j:image

店内はこんな感じ。なかなか雰囲気いいですよ。

沖縄音楽のピアノアレンジ曲がBGMに流れてて心地よかったです。
f:id:showjyoneco:20191117131506j:image

天井にはゴーヤが(;^ω^)


f:id:showjyoneco:20191117131544j:image

ゴーヤーとニンジンシリシリのシーザーサラダ


f:id:showjyoneco:20191117131520j:image

モズク酢
f:id:showjyoneco:20191117131531j:image

ジーマーミ豆腐。沖縄のピーナッツ豆腐です。

豆腐はもちろん、上に掛かったタレが美味しい!


f:id:showjyoneco:20191117131547j:image

アグー餃子。

焦げすぎでは?とちょっと心配になりましたが美味しかったです(^▽^)


f:id:showjyoneco:20191117131459j:image

モズクの天ぷら。

本場沖縄の天ぷらってなんかベチョっとしてることが多いんですが、こちらの揚げ物はどれもサクサク(^▽^) とても美味しかったです。


f:id:showjyoneco:20191117131455j:image

ひじきごはん。

沖縄では「ジューシー」といいます。残念ながら僕らのオーダーで最後でした。


f:id:showjyoneco:20191117131533j:image

沖縄風塩焼きそば。

麺が美味しい! もちもち。 八重山そばかな?

一口で「沖縄そば」といっても麺の種類が「沖縄そば」「八重山そば」「宮古そば」などと別れているんですよ。


f:id:showjyoneco:20191117131524j:image

ゴーヤのカリカリ揚げ。

ほんとにカリカリです。苦みもそんなに強くありません。


f:id:showjyoneco:20191117131512j:image

唐揚げ。

沖縄料理ではありませんが、これが美味しかった!

隠し味にコーレーグースを使ってるんだそうです。

 


f:id:showjyoneco:20191117131528j:image

島豆腐ステーキ。

イメージするステーキではなく揚げ出し風でした。これも絶品(^▽^)


f:id:showjyoneco:20191117131553j:image

沖縄の島豆腐は元々少し塩気を感じるのが特徴です。

 


f:id:showjyoneco:20191117131550j:image

〆の沖縄そば。

ラフテー(豚の角煮)も注文してラフテーそばに(⌒∇⌒)

不味いはずがない。かつおだしがしっかり効いています。

実は沖縄県は鰹節の消費量全国1位なんですよ。

 

まとめ ~ごちそうさまでした


f:id:showjyoneco:20191117131541j:image

店内に飾られていた猫ちゃんの絵。

 

ちょっと個性的なオーナーが営む「注文の多い料理店」ゴーヤーキッチン。

でもその理由は納得できるし、料理は絶品です。

 

自分たちだけで楽しくお酒と料理を楽しむのであれば、こんなコスパの良いお店もそうないと思いますよ。


f:id:showjyoneco:20191117131518j:image

久留米の夕景

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング

保護猫の譲渡会 ~地元の団体さんが初めて主催する譲渡会にお邪魔しました

f:id:showjyoneco:20191117110422j:image

「さくらねこサポートOGORI」さん主催の初の譲渡会

どうも猩々猫(@showjyoneco)です。

僕は福岡県の小郡市という地方都市に住んでいます。福岡市・久留米市の間にあり、両市のベッドタウンとして発展しているのどかな地方都市です。

 

実はこの小郡市、去年までは猫の保護団体がありませんでした。

今までは久留米市の団体さんなどが小郡市まで範囲を拡げて対応してくれていたのです。

そんな折、ついに今年7月に発足(結成は5月)したのが「さくらねこサポートOGORI(@sakura_2019222)」です。

 

代表のYさんは先日紹介した「ニャーコンメオ」さんでボランティアスタッフをされていたこともある、長く個人で保護活動をされていた方です。

ちょうどnecottoが開業した時期とも重なるため、僕らとも懇意にお付き合いさせていただいています。

 

そのさくらねこサポートOGORIさんが発足後初の主催譲渡会をされるとのこと、さっそくその様子をレポートさせていただきます(^▽^)/

 

譲渡会は会場の確保から

まず譲渡会を開くには場所の確保が必要です。

最低でも屋根のあるところ、そしてできれば壁のある室内。

 

これは来場される方の快適さもありますが、なんと言っても猫の逃走防止、そしてなるべくストレスを与えないための配慮になります。

そもそも会場への移動、ケージでの展示、多くの来場者さんの目にさらされるなど、猫にとって譲渡会はストレスの連続です。それ以上のストレスは極力避けたい。

 

今回はネット等で会場を提供してくださる方を募集したところ、久留米市にある会社が、提供を申し出てくださったそうです。事務所の2階にあるスペースです。

このように、譲渡会ひとつ開くにしても多くの方の助力で成り立っているのです。

 

f:id:showjyoneco:20191117110609j:image

2019年11月16日土曜日、開催時間は13時から15時です。

僕が訪れたのは14時過ぎ、どうかなぁと思いつつドアを開けたところ、上記のように靴がいっぱい! 盛況なようです。良かったぁ(^▽^)


f:id:showjyoneco:20191117110344j:image

階段を上がって会場のある2階へ。

まずは受付兼物販コーナー。ご挨拶ご挨拶(^▽^)

昨日の記事で紹介したコストコで購入したチョコレートを陣中見舞いに(;^ω^)


f:id:showjyoneco:20191117110636j:image

物販コーナーではさくらねこサポートOGORIさんがお付き合いのある保護団体さんなどのグッズも販売されていました。もちろん売り上げの一部は保護活動や猫たちのために使われます。

 

会場の様子


f:id:showjyoneco:20191117110623j:image
f:id:showjyoneco:20191117110606j:image

会場に入るとすぐ、まずは迷子猫の捜索ポスターや保護猫活動への啓発ポスターの展示があります。何気なく通り過ぎる方が多いと思いますが、良かったら目を通していただけたらなあと思います。


f:id:showjyoneco:20191117110626j:image

会場はずらりと並べられたケージに、多くの来場者。やっぱり盛況です(^▽^)

今回は久留米市の保護団体「黄色いねこじゃら」さん、「ニャーコンメオ」さん、そして個人で保護活動されている方からも猫ちゃんが参加してます。


f:id:showjyoneco:20191117110422j:image


f:id:showjyoneco:20191117110629j:image


f:id:showjyoneco:20191117110616j:image


f:id:showjyoneco:20191117110646j:image

 

f:id:showjyoneco:20191117110620j:image
f:id:showjyoneco:20191117110632j:image


f:id:showjyoneco:20191117110640j:image

本当に可愛い猫たちばかり。

是非とも良い里親さんに出会って幸せになってほしいものです。

 

保護猫・保護犬の里親になるという選択肢


f:id:showjyoneco:20191117110643j:image
f:id:showjyoneco:20191117110612j:image

ペットを迎え入れる、その際の選択肢としてぜひ「里親になる」ことを入れてください。こんな可愛い子たちが、飼い主を待っているのです。

そしてこのような必死の活動でも救い切れない命があるという悲しい現実を知っていただければと思います。

まとめとして ~これからのご活躍をお祈りいたします


f:id:showjyoneco:20191117110602j:image

今回の譲渡会では残念ながらさくらねこサポートOGORIさんが保護している子にはご縁が無かったそうです。

しかし「黄色いねこじゃら」さんからトライアルまで進む子が出たとか。

どこの団体の猫かは関係なく、一匹でも多くの子に温かい家庭が見つかることが大事なのです。

 

※追記:次回譲渡会の開催が12月7日土曜日に決定したそうです。会場は今回と同じ、時間は14時~17時。詳しくはさくらねこサポートOGORIさんのTwitter等をご覧ください。

twitter.com

 

 

さくらねこサポートOGORIさんの活動は始まったばかり。

これから多くの猫が幸せになれるよう、そして不幸な猫が減っていくよう活動されていかれるでしょう。

僕らも微力ながら、お手伝いさせていただければと思っています。

 

 

▼よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング